そばいなり

おかあ君 @cook_40052168
美味しいお揚げさんと蕎麦の相性はバッチリです(^^)v
このレシピの生い立ち
いなり寿司用に炊いたいなり揚げが残っていたので蕎麦を茹でて詰めてみました。
そばいなり
美味しいお揚げさんと蕎麦の相性はバッチリです(^^)v
このレシピの生い立ち
いなり寿司用に炊いたいなり揚げが残っていたので蕎麦を茹でて詰めてみました。
作り方
- 1
油揚げを半分に切ってから手のひらにのせて両手でパンッ♪とたたく。
油揚げが開きやすくなります。 - 2
1を熱湯で3分茹でて油抜きをする。
- 3
2をザルにあけて水気をきる。
- 4
鍋に【A】を入れて沸騰させる。3を入れて落し蓋をして15分弱火で炊きます。
途中上下を入れ替える。 - 5
15分たったら強火にして煮汁をとばす。火を止めてそのまま冷ませばいなり揚げは完成。
- 6
蕎麦は袋に記載されている時間茹でて水気をきる。
- 7
5に6を詰めてお好みで薬味を添えれば完成です。
コツ・ポイント
いなり揚げの中に素麺を詰めれば『素麺いなり』。
酢飯を詰めれば『いなり寿司』。
○○いなりを作ってみてくださいね。
似たレシピ
-
-
超簡単☆きつねそば♪♪ 超簡単☆きつねそば♪♪
きつねと言えばきつねうどんといいたいところですがお蕎麦食べるなら意外やいがいきつねそば♪♪甘く煮た油揚げがお蕎麦にばっちりなんです♪♪ぜひぜひ食べてください♪♪ あけぼしたびと -
そばをリメイク☆簡単お稲荷さん♪♪ そばをリメイク☆簡単お稲荷さん♪♪
余った蕎麦をお稲荷さん用のあぶらげにつめてみました☆あぶらげに味もついているし、美味しぃです♪つめるだけで簡単なのに、 ポコトコ -
-
-
-
団子の粉で簡単で美味しい大福!! 団子の粉で簡単で美味しい大福!!
お店で売っている大福って添加物などが入っていて不安ですよね?手作りならそんな心配が必要なく、美味しくて健康的に作れます♪ xlyumilx
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20041672