夏野菜のラタトュイユそうめん

souffles
souffles @cook_40043939

オリーブオイルたっぷりで煮込んだ夏野菜。
冷たいそうめんにのせて夏休みのランチに♪
このレシピの生い立ち
夏野菜を美味しいそうめんにアレンジしたくて作りました。

夏野菜のラタトュイユそうめん

オリーブオイルたっぷりで煮込んだ夏野菜。
冷たいそうめんにのせて夏休みのランチに♪
このレシピの生い立ち
夏野菜を美味しいそうめんにアレンジしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. ミニトマト 8~10個
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. セロリ 5cm
  5. にんにく 小さめ1かけ
  6. 白ワイン(または水) 大2
  7. オリーブオイル 適量
  8. A
  9. ドライバジル 小1/3
  10. 適量
  11. こしょう 適量
  12. B
  13. そうめん 2人分
  14. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    なすは2~3cm角に切り、ラップをして600Wのレンジで1分ほど加熱する。

  2. 2

    玉ねぎ・セロリ・にんにくは粗みじん切り、ミニトマトは半分に切る。

  3. 3

    オリーブオイルを多めに入れたフライパンに1のなすを入れ揚げ焼きにする。

  4. 4

    玉ねぎ・セロリ・ミニトマト・にんにく・白ワインを入れて炒め、蓋をして弱火で6~7分ほど煮る。

  5. 5

    トマトがやわらかくなってきたら、Aを入れて火を止める。

  6. 6

    粗熱をとり、お好みで冷蔵庫で冷やす。(時間をおいたほうが味が染みておいしくなります)

  7. 7

    皿にそうめんと麺つゆを入れ、上にラタトュイユをかけていただく。

  8. 8

    仕上げにセロリの葉のみじん切り(分量外)を散らし、オリーブオイルをかける。

コツ・ポイント

○お好みでベーコンやツナ、アンチョビなどを入れるとボリュームもコクもアップします。

○オリーブオイルはEXバージンオイルを使うと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
souffles
souffles @cook_40043939
に公開
社会人1年生の娘、大学生の息子、食いしん坊な主人と私。家族がよろこぶ美味しくて健康なご飯作りが、いつのまにか楽しみに♫     
もっと読む

似たレシピ