塩餡かけの八宝菜

ハラペコBigBoy
ハラペコBigBoy @cook_40111371

野菜たっぷりの塩餡かけベースの八宝菜です。
このレシピの生い立ち
妻が昔家で食べていたらしい八宝菜を、妻監修の元再現してみました。

塩餡かけの八宝菜

野菜たっぷりの塩餡かけベースの八宝菜です。
このレシピの生い立ち
妻が昔家で食べていたらしい八宝菜を、妻監修の元再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラ肉 250g
  2. 白菜の葉 3〜6枚
  3. チンゲン菜 1株
  4. 人参 小1/2個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ピーマン 1個
  7. 椎茸 1/2笠
  8. 胡麻 大さじ1
  9. にんにくペースト 3〜5cm
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  11. 適量
  12. 胡椒 適量
  13. 水溶き片栗粉
  14. 大さじ3
  15. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参を4cm程の輪切りにした上で、ピーラー等を使い薄切りにする。

  2. 2

    白菜とチンゲン菜の芯の部分を1cm、葉の部分を2cm幅に切る。ピーマンは一口サイズに切り、玉ねぎはくし切りにする。

  3. 3

    椎茸を薄切りにし、豚バラ肉を一口大に切る。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を引き、にんにくペーストを入れ少々炒める。香りがたったら一口大に切った豚バラ肉を入れて強火で炒める。

  5. 5

    豚に火が通ったら、火力そのままで2.の野菜をフライパンに投入し炒める。

  6. 6

    野菜をよく炒めて、野菜から水分が出てきたら鶏ガラスープの素を加え、塩と胡椒をフライパンに2〜3周するように振りかける。

  7. 7

    椎茸を加え、軽く混ぜ合わせる。

  8. 8

    フライパンの火を止める。水溶き片栗粉を作り、フライパンに投入して全体に混ぜ合わせる。よく混ざったら弱火で全体を炒める。

  9. 9

    とろみがついたら火を止めて皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

あれば鶉の卵と筍を加えるのも良いです。椎茸の代わりにキクラゲでも可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハラペコBigBoy
ハラペコBigBoy @cook_40111371
に公開
2013年に結婚後すぐに妻とともにロンドンに赴任、2017年に帰国しました。ここのレシピの殆どはロンドン在住時に公開したものなので、あまり一般的ではない食材を使っている場合もありますが、その場合は幾らでも別の食材で代替頂ければと思います。
もっと読む

似たレシピ