塩餡かけの八宝菜
野菜たっぷりの塩餡かけベースの八宝菜です。
このレシピの生い立ち
妻が昔家で食べていたらしい八宝菜を、妻監修の元再現してみました。
作り方
- 1
人参を4cm程の輪切りにした上で、ピーラー等を使い薄切りにする。
- 2
白菜とチンゲン菜の芯の部分を1cm、葉の部分を2cm幅に切る。ピーマンは一口サイズに切り、玉ねぎはくし切りにする。
- 3
椎茸を薄切りにし、豚バラ肉を一口大に切る。
- 4
フライパンに胡麻油を引き、にんにくペーストを入れ少々炒める。香りがたったら一口大に切った豚バラ肉を入れて強火で炒める。
- 5
豚に火が通ったら、火力そのままで2.の野菜をフライパンに投入し炒める。
- 6
野菜をよく炒めて、野菜から水分が出てきたら鶏ガラスープの素を加え、塩と胡椒をフライパンに2〜3周するように振りかける。
- 7
椎茸を加え、軽く混ぜ合わせる。
- 8
フライパンの火を止める。水溶き片栗粉を作り、フライパンに投入して全体に混ぜ合わせる。よく混ざったら弱火で全体を炒める。
- 9
とろみがついたら火を止めて皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
あれば鶉の卵と筍を加えるのも良いです。椎茸の代わりにキクラゲでも可です。
似たレシピ
-
-
-
-
あるものでできる!簡単八宝菜風あんかけ あるものでできる!簡単八宝菜風あんかけ
余った食材でできる!簡単中華あんかけです♡お好みでアレンジしてください。中華丼でもかたやきそばでも美味しいですよ♪ y_0lly -
-
-
野菜たっぷり八宝菜風あんかけ炒め 野菜たっぷり八宝菜風あんかけ炒め
冷蔵庫にある野菜やきのこをたっぷり使った、八宝菜風のあんかけ野菜炒めです。野菜を美味しくたくさん食べられる大人から子供までみんなにおすすめのレシピです。 あき1024 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046208