キムチマヨクリームの煮込みハンバーグ♥

Spinach133
Spinach133 @cook_40255107

バターの代わりにマヨネーズで作るキムチ味のクリームソースで煮込みます♡ 今回は豆腐とツナのひと口サイズのハンバーグで♡
このレシピの生い立ち
キムチとマヨネーズを和えたらおいしかったので、そこから思いつきました♡

マヨネーズもほとんど油なので溶かしバターの代わりにしてみたのですが、酸で豆乳が分離してしまうのか、ソースが少し粉っぽくなってしまうので対策を考案中です♡

キムチマヨクリームの煮込みハンバーグ♥

バターの代わりにマヨネーズで作るキムチ味のクリームソースで煮込みます♡ 今回は豆腐とツナのひと口サイズのハンバーグで♡
このレシピの生い立ち
キムチとマヨネーズを和えたらおいしかったので、そこから思いつきました♡

マヨネーズもほとんど油なので溶かしバターの代わりにしてみたのですが、酸で豆乳が分離してしまうのか、ソースが少し粉っぽくなってしまうので対策を考案中です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キムチマヨのクリームソース
  2. マヨネーズ 大さじ1(多め)
  3. 薄力粉 大さじ1
  4. 豆乳 150cc
  5. キムチ(粗みじん切り) 50g
  6. しょう油 小さじ1
  7. コチュジャン 小さじ1
  8. ひと口サイズのハンバーグ 15個分
  9. 木綿豆腐 200g(よく水切りする)
  10. シーチキン(ノンオイル) 1缶(70g)
  11. 1個
  12. 乾燥おから 大さじ2
  13. 粉チーズ 大さじ1
  14. 米油 大さじ1

作り方

  1. 1

    マヨネーズと薄力粉を鍋に入れてよく混ぜ合わせ、ペースト状になったら弱火にかけて、少しずつ豆乳を加えて伸ばす。

  2. 2

    豆乳全部を加えたら火加減をしながらとろみがつくまで煮込み、キムチを加えて混ぜ、しょう油、コチュジャンを加えて味付けする。

  3. 3

    よく水切りした豆腐をボールに入れて潰し、汁気を切ったシーチキン、卵、乾燥おから、粉チーズを加えてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    直径3~4cm位の団子に丸めてひと口サイズのハンバーグを作る。(15~16個できます)

  5. 5

    別のフライパンに油を広げて中弱火にかけ、4.を並べて蓋をして、火加減をしながら両面きつね色になるまで焼いて火を通す。

  6. 6

    2.の鍋にハンバーグを投入して、崩れないように静かに転がしてソースをからませ、馴染むまで数分煮込んで完成です♡

  7. 7

    パン粉、チーズ、乾燥パセリなどを載せて焦げ目が付くまで焼いたらグラタン風にも♡

コツ・ポイント

★マヨネーズに粉を加えてソースを作る時、よく混ぜたら、だまを作らないように豆乳を少しずつ加えて伸ばしていきます。

★豆腐は水切り前の分量です。しっかり水切りして乾燥おからを使うとまとまります。(同量でパン粉は代用できません)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Spinach133
Spinach133 @cook_40255107
に公開
おいしい ෆ" と思ったものを投稿していますが全て試作品です。写真はきれいに撮れていても大したものではなく、改良の余地があるものばかり。自己流で適当なところもありますので、ご了承下さい (*^^*)つくれぽを送って頂きありがとうございます♡♡♡みなさんのレシピも楽しみにしています ♪
もっと読む

似たレシピ