茗荷谷の梅酢漬け

芽吹きりん @cook_40046967
茗荷谷を梅酢につけておくとピンク色に。一年中美味しく食べられます。刻んでご飯に混ぜ込めば寿司飯に。
このレシピの生い立ち
庭の茗荷谷を保存しておきたくて。
茗荷谷の梅酢漬け
茗荷谷を梅酢につけておくとピンク色に。一年中美味しく食べられます。刻んでご飯に混ぜ込めば寿司飯に。
このレシピの生い立ち
庭の茗荷谷を保存しておきたくて。
作り方
- 1
茗荷谷を刻んで水にさらして砂や土をよく洗う。(お店で買った茗荷谷はそんなに汚れはないもおもいます(^-^))
- 2
清潔な容器に茗荷谷をぎゅうっと入れて、梅酢をひたひたまで注いで完了!
- 3
1日目。もう美味しく食べられます。
- 4
ホカホカご飯に混ぜ込めばそれだけで美味しく綺麗な寿司飯になります。
- 5
紫蘇の実の梅酢漬けレシピID:20027331
と、合わせれば2色の酢飯が一年中楽しめます(^-^)
コツ・ポイント
漬けていた梅酢まで美味しく活躍できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20047187