お豆腐カレーグラタン

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

一皿食べても糖質7.8g!ボリューム満点なのにヘルシーなカレーグラタンです。

このレシピの生い立ち
小麦粉の代わりに大豆粉を使用したグルテンフリーの「大豆粉のカレールー」。ボリューム満点なのにヘルシーなカレーグラタンなので、糖質制限されている方でも気軽に楽しめます。

お豆腐カレーグラタン

一皿食べても糖質7.8g!ボリューム満点なのにヘルシーなカレーグラタンです。

このレシピの生い立ち
小麦粉の代わりに大豆粉を使用したグルテンフリーの「大豆粉のカレールー」。ボリューム満点なのにヘルシーなカレーグラタンなので、糖質制限されている方でも気軽に楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆粉のカレールー 大さじ3
  2. 200ml
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. 鶏ひき肉 100g
  6. ピーマン 2個
  7. ピザ用チーズ 50g

作り方

  1. 1

    今回は、ダイズラボ「大豆粉のカレールー」を使用します。

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で2分加熱する。水気を切り、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ピーマンは粗みじんに切る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏ひき肉を入れて中火で炒める。

  5. 5

    肉の色が変わったら水を加え、煮立ったらふたをして弱火で10分煮る。

  6. 6

    火を止めて「大豆粉のカレールー」を加えて溶かす。

  7. 7

    再び火にかけて、ふつふつとしてきたらピーマンを加え、中火で混ぜながら煮詰める。

  8. 8

    耐熱容器に豆腐を入れて<7>をかけ、ピザ用チーズをのせる。

  9. 9

    オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

お豆腐は熱が通りやすいように水気を切り、食べやすい大きさに切ります。とろりとしたカレールーがよく絡み熱々の状態を楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ