お豆腐カレーグラタン

マルコメレシピ @marukome_cookpad
一皿食べても糖質7.8g!ボリューム満点なのにヘルシーなカレーグラタンです。
このレシピの生い立ち
小麦粉の代わりに大豆粉を使用したグルテンフリーの「大豆粉のカレールー」。ボリューム満点なのにヘルシーなカレーグラタンなので、糖質制限されている方でも気軽に楽しめます。
お豆腐カレーグラタン
一皿食べても糖質7.8g!ボリューム満点なのにヘルシーなカレーグラタンです。
このレシピの生い立ち
小麦粉の代わりに大豆粉を使用したグルテンフリーの「大豆粉のカレールー」。ボリューム満点なのにヘルシーなカレーグラタンなので、糖質制限されている方でも気軽に楽しめます。
作り方
- 1
今回は、ダイズラボ「大豆粉のカレールー」を使用します。
- 2
豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で2分加熱する。水気を切り、食べやすい大きさに切る。
- 3
ピーマンは粗みじんに切る。
- 4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏ひき肉を入れて中火で炒める。
- 5
肉の色が変わったら水を加え、煮立ったらふたをして弱火で10分煮る。
- 6
火を止めて「大豆粉のカレールー」を加えて溶かす。
- 7
再び火にかけて、ふつふつとしてきたらピーマンを加え、中火で混ぜながら煮詰める。
- 8
耐熱容器に豆腐を入れて<7>をかけ、ピザ用チーズをのせる。
- 9
オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼く。
コツ・ポイント
お豆腐は熱が通りやすいように水気を切り、食べやすい大きさに切ります。とろりとしたカレールーがよく絡み熱々の状態を楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
ぬくぬく♨里芋のゆず味噌グラタン ぬくぬく♨里芋のゆず味噌グラタン
<1人分>エネルギー236kcal 糖質14.4g塩分1.7g 食物繊維3.9g里芋は芋類の中でも糖質少な目です。 淡海医療センター -
-
-
嬉しい糖質オフ!「アボカドグラタン」 嬉しい糖質オフ!「アボカドグラタン」
糖質量はたったの2.2g!低糖質なのにボリューム満点の1品です(。・ω・。)!ぜひ、お試しください〜♬ masaの低糖質食堂 -
-
-
-
豆腐クリームのハンバーグラタン 豆腐クリームのハンバーグラタン
豆腐と白味噌のヘルシーソースで、ボリューム満点のグラタンです。中から大きなハンバーグが出てくるのも嬉しい、そんな一品。 いくまベーカリー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048054