土鍋で作る☆お餅入り七草粥

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
梅昆布茶が味に深みを出して美味♪
やわらかいお餅の食感が美味しい七草粥です!
このレシピの生い立ち
お餅入り七草粥を食べたくて考えました。
土鍋で作る☆お餅入り七草粥
梅昆布茶が味に深みを出して美味♪
やわらかいお餅の食感が美味しい七草粥です!
このレシピの生い立ち
お餅入り七草粥を食べたくて考えました。
作り方
- 1
米をとぎザルにあけて30分程おく。
七草は細かくきざむ。
切り餅は1cm角に切る。 - 2
土鍋に米と水を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして10分炊く。
- 3
七草と切り餅を加えて1〜2分炊き、★を加えて味をととのえる。
- 4
器に入れて白胡麻をふる。
- 5
※「土鍋」の人気検索トップ10入りありがとうございます♪(2017.1.10)
コツ・ポイント
お餅は小さく切るのですぐにやわらかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
すごくおいしい!おもちの入った七草粥 すごくおいしい!おもちの入った七草粥
うちの七草粥にはなぜかおもちが。でも、とろとろ感UPでおいしい^^写真はまだ形が残っていますが、やわらかければ、やわらかいほどおいしいです。 artemis -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20049859