お砂糖なしでカロリーカット水無月

れおたんのママ
れおたんのママ @cook_40100422

ダイエット仕様でお砂糖は甘納豆ので十分(#^^#)モチモチで美味しい。
夏越の祓に茅ノ輪にくぐり半年間の罪や汚れを祓い
このレシピの生い立ち
京都に来てから知った。【水無月】
6月1日から夏越の祓で茅ノ輪にくぐる。。。
神社の神職様に教えて頂きました。

なので6月1日から【水無月】は解禁なのです。

自分で作ると味も食感も調整が出来るので♡おすすめ。

お砂糖なしでカロリーカット水無月

ダイエット仕様でお砂糖は甘納豆ので十分(#^^#)モチモチで美味しい。
夏越の祓に茅ノ輪にくぐり半年間の罪や汚れを祓い
このレシピの生い立ち
京都に来てから知った。【水無月】
6月1日から夏越の祓で茅ノ輪にくぐる。。。
神社の神職様に教えて頂きました。

なので6月1日から【水無月】は解禁なのです。

自分で作ると味も食感も調整が出来るので♡おすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. 片栗粉 20g
  3. 抹茶 大さじ1
  4. お水 280cc
  5. 納豆 80g

作り方

  1. 1

    小麦粉と片栗粉を合わせて120g

  2. 2

    それにお抹茶を大さじ1

  3. 3

    水を少しづつ入れて混ぜて行く。混ざったら別の容器に40CCよけて。
    残りを容器に入れる

  4. 4

    レンジでラップをゆるくして600Wで5分チンをする。

  5. 5

    固まったら上に甘納豆を散らす。

  6. 6

    そして残りの40cc分を隙間を埋めるように入れる

  7. 7

    600Wレンジで2分のチン

コツ・ポイント

出来立ても美味しいけれど~冷ましてからも暑さがどこかに行ってしまう。。。そんな生菓子。
お抹茶が固まりにならないように混ぜてくださいね

ダイエットに気を付けている方にも700cal以下なのでよいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れおたんのママ
れおたんのママ @cook_40100422
に公開
お料理は日々研究・・・研究と実験があるのみ( *´艸`)中国茶から始まり薬膳茶へと、そして始まりました薬膳《簡単でかわゆく♡がMotto》そこから出来るレシピが愛情いっぱい。彼のために作るお料理が大好き♡でも、彼の方がお料理上手(笑)最近「おおきに~♡」がマイブーム
もっと読む

似たレシピ