覚書☆美味しいお好み焼き模索中(豚タマ)

smile☆★*
smile☆★* @cook_40095747

母の味を再現したい!我が家のお好み焼き模索中です。
このレシピの生い立ち
母のお好み焼きが大好き。でも我が家にある材料で母の味に似たお好み焼きを焼けないか模索中。
(お好み焼き粉、だしの素、お好み焼きソースが我が家にはない)

覚書☆美味しいお好み焼き模索中(豚タマ)

母の味を再現したい!我が家のお好み焼き模索中です。
このレシピの生い立ち
母のお好み焼きが大好き。でも我が家にある材料で母の味に似たお好み焼きを焼けないか模索中。
(お好み焼き粉、だしの素、お好み焼きソースが我が家にはない)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚
  1. 薄力粉 150g
  2. 1個
  3. キャベツ 150gくらい
  4. 天かす お好みで
  5. エビ 6尾
  6. イカ お好みで
  7. ちくわ 1本
  8. ウインナー 3本
  9. だし汁 200cc
  10. ソース 適量
  11. カツオ 適量
  12. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    だし汁を作る。(だしの素があればそれでOK)
    (だし用の昆布とカツオに熱湯を注ぐ)

  2. 2

    キャベツを小さく刻む。

  3. 3

    ちくわ、ウインナー、イカも小さく切る。エビは食べごたえがある方が好きなので少々大きめに。

  4. 4

    ボールに卵を割り、ときほぐす。

  5. 5

    4のボールに薄力粉を入れ、だし汁を加えながらよく混ぜる。

  6. 6

    5のボールにキャベツを加える。

  7. 7

    フライパンに6の生地を落とし、天かすと3で切った具材をのせ、最後に豚バラをのせる。

  8. 8

    生地が焼けてきたらひっくり返して反対側も焼く。

  9. 9

    焼けたらお皿に取って、ソースやカツオ、青のりをふって完成です。

コツ・ポイント

水ではなくだし汁(だしの素)を加えること。天かすとちくわが意外と大事。卵2個にして、だし汁少し減らして今度は作ってみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
smile☆★*
smile☆★* @cook_40095747
に公開

似たレシピ