本格簡単!絶対に失敗しないカルボナーラ

Swind・神凪唐州
Swind・神凪唐州 @cook_40103714

【牛乳・生クリーム不要!】
濃厚で滑らかな本格カルボナーラが、家にある材料だけで誰でも簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
本格的な濃厚なめらかカルボナーラをいつでも食べられるよう作りました。
「得する人損する人」で紹介されていたカルボナーラの作り方のコツを一部取り入れています。
フライパン一つで合わせますので、数人前でもまとめて作ることができます!

本格簡単!絶対に失敗しないカルボナーラ

【牛乳・生クリーム不要!】
濃厚で滑らかな本格カルボナーラが、家にある材料だけで誰でも簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
本格的な濃厚なめらかカルボナーラをいつでも食べられるよう作りました。
「得する人損する人」で紹介されていたカルボナーラの作り方のコツを一部取り入れています。
フライパン一つで合わせますので、数人前でもまとめて作ることができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200~250g程度
  2. ベーコン 80~100g程度
  3. バター 30g程度
  4. パルメザンチーズ 50g程度
  5. 4個
  6. 適量
  7. 粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    深めのフライパンにバターを入れてから弱めの中火にかけ、ベーコンをじっくり炒めます。

  2. 2

    ベーコンが好みの色になったら、火を止めて【そのまま】冷まします。(フライパンごと冷まします)

  3. 3

    スパゲッティを茹でます。お湯には1~1.5%程度の塩を加えてください。茹で上げで仕上げますので「時間通り」が目安です。

  4. 4

    この間に卵を溶きます。
    2個は全卵、もう2個は卵黄のみをボウルに入れ、よく溶きほぐします。

  5. 5

    茹で上がり1分前になったら、2で冷ましたフライパンにチーズを入れ、中央をくぼませてから4の玉子を入れます

  6. 6

    茹であがったスパゲッティを5の上にかぶせ、【そのまま20~30秒蒸らしてから】よく和えます。

  7. 7

    しっかりとカルボナーラソースを絡めてから、皿に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

ダマにならずに滑らかに仕上げるには、玉子に熱を加え過ぎないことが重要。ベーコンを炒めたフライパンはしっかりと冷ましてください。
また、より濃厚に仕上げたい方は卵黄を1個追加すると良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Swind・神凪唐州
Swind・神凪唐州 @cook_40103714
に公開
★『でらうまカンタン!名古屋めしのレシピ』11/26刊行★作家 兼 名古屋めし専門料理研究家。『異世界駅舎の喫茶店』シリーズの小説版著者&コミック版原作者。『大須裏路地おかまい帖(神凪唐州名義)』が 日本ど真ん中書店大賞(ご当地部門第2位)に選出。月刊まんがタウン(双葉社)連載『うみゃーがね!名古屋大須のみそのさん』原作担当ナゴレコ連載『名古屋めしレシピ』シリーズの執筆も手掛ける。
もっと読む

似たレシピ