ダシから作るぽかぽかキムチなべ

クック7JDITX☆ @cook_40278783
寒い冬でも食べたら体がぽかぽかします。とっても辛かったけどしめを入れることでマイルドな味になって別の料理になる。
このレシピの生い立ち
ゼロから作れるように工夫しました。
ダシから作るぽかぽかキムチなべ
寒い冬でも食べたら体がぽかぽかします。とっても辛かったけどしめを入れることでマイルドな味になって別の料理になる。
このレシピの生い立ち
ゼロから作れるように工夫しました。
作り方
- 1
鍋に分量の水を入れます。ペーパーなどでさっとふいた昆布を入れます。30分をおきます。
- 2
白菜は、葉は、ざく切り、芯は、そぎ切りにする。
- 3
人参をピーラーでむく。
- 4
えのきとしめじは、石づきを切り、バラバラにします。
- 5
青ネギは、5cmに切る。
- 6
豆腐は18等分にする。
- 7
あぶらあげは、細く縦切りにする。
- 8
豚バラ肉を7cmに切る。
- 9
スープの調味料を鍋に入れて煮る。
- 10
鍋にコツ・ポイントの順番に野菜・肉を入れます。
- 11
最後にキムチと、うどんを入れて煮る。野菜が煮えたら完成。
コツ・ポイント
キムチによって辛さが違うのでトウバンジャンで調整する。ダシは多めに作る。材料は、ニンジン、白菜のしんから入れ、キノコ、葉もの、豆腐の順に入れる。肉は早く入れると固くなるのでお好みのタイミングで入れてください。〆はチーズリゾットで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっこり簡単からだに優しい我が家のお鍋 ほっこり簡単からだに優しい我が家のお鍋
我が家のずぼらで簡単お鍋です。シメはもちろん雑炊です。寒い時期になると食べたくなるので冷蔵庫の野菜をぶっ込みます。 お晴おかん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20056781