
ごろごろ野菜と白菜のクリームシチュー

1k8 @cook_40278909
野菜大きめ、もったりめ、味少ししょっぱめ。
このレシピの生い立ち
3レシピくらい参考にしていつも作るので、自分用レシピを残したかった。
ごろごろ野菜と白菜のクリームシチュー
野菜大きめ、もったりめ、味少ししょっぱめ。
このレシピの生い立ち
3レシピくらい参考にしていつも作るので、自分用レシピを残したかった。
作り方
- 1
鶏肉は一口大、にんじん・じゃがいも・たまねぎは乱切り、白菜ざく切り
- 2
鶏肉に塩コショウし、両面焼いてワインを振り入れ、強火で煮立ててアルコールを飛ばす。いったん取り出す。
- 3
にんじん・じゃがいも・たまねぎを入れ炒める。
たまねぎが少し透き通るぐらい。
油は取り出した鶏肉のでも。 - 4
コンソメを入れ、白菜、水、鶏肉を入れる。中火で野菜が柔らかくなるまで煮込む(20~30分くらい)。
- 5
【ホワイトソース】バターを入れ、小麦粉を炒め、牛乳を少しずつ入れる。弱~中火で。三分立てぐらいになるまで。根気よく。
- 6
煮込み完了した③にホワイトソースを入れ、とろみがつくまで混ぜる。仕上げの味付けをする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カキとごろごろ野菜のクリームシチュー カキとごろごろ野菜のクリームシチュー
海のミルクの牡蠣(かき)を使った栄養満点なシチュー。野菜もたっぷりと入っているので、バランスのよい一品となります。 ビタクラフト -
-
-
ルー要らず!ゼロ活力鍋でクリームシチュー ルー要らず!ゼロ活力鍋でクリームシチュー
ゼロ活力鍋で簡単で美味しくシチューができます。野菜からたっぷり美味しい汁が出ます。きのこやブロッコリーを入れても美味。 じゅんあきくり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20058877