自己流カレー大量鍋チ~ズ入りでもヘルシー

クック陽子ちゃん
クック陽子ちゃん @cook_40129298

お腹いっぱいになるヘルシー自己流カレー鍋を中華鍋で大量に市販のカレー鍋の素だと大量に野菜を入れられないので自分で考えた。
このレシピの生い立ち
今日は出掛けてご飯の変わりに少しお寿司を買ったのでご飯ものを入れずヘルシーで満腹になるそれでいて沢山食べたきになる鍋を考えました。市販の素だと野菜を沢山入れられないので。でも女性3人でお腹いっぱいになりました。

自己流カレー大量鍋チ~ズ入りでもヘルシー

お腹いっぱいになるヘルシー自己流カレー鍋を中華鍋で大量に市販のカレー鍋の素だと大量に野菜を入れられないので自分で考えた。
このレシピの生い立ち
今日は出掛けてご飯の変わりに少しお寿司を買ったのでご飯ものを入れずヘルシーで満腹になるそれでいて沢山食べたきになる鍋を考えました。市販の素だと野菜を沢山入れられないので。でも女性3人でお腹いっぱいになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前~4人前
  1. ロ~ソン100野菜ミックス 1袋
  2. 白菜 8/1
  3. 油揚げ 2枚
  4. 木綿豆腐 中1丁
  5. ロ~ソン100鍋用鶏肉 1パック
  6. 大さじ1
  7. 鶏がらス~プの素 小さじ山盛1
  8. カレー粉 小さじ山盛2
  9. 中濃ソ~ス 大さじ1
  10. ケチャツプ 大さじ1
  11. コ~ヒ~ミルク 1個
  12. トップバリュ~細切りチ~ズ 大さじ1
  13. 粉チ~ズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    中華鍋に1リットルの水を入れ野菜ミックスと白菜の芯を千切りにして入れる。油揚げを少し太めの千切りにして入れる。

  2. 2

    少し火が通ってきたら鍋用肉を入れる。鶏肉は小さめに切る。鶏がらス~プの素を入れ酒を入れ肉の色が変わる迄火を通す。

  3. 3

    豆腐を入れ少し火を通す。カレー粉を入れ、中濃ソ~スとケチャツプを入れ良くかき混ぜる。コ~ヒ~ミルクを加え味を見る。

  4. 4

    トップバリュ~細切りチ~ズと粉チ~ズを入れトロ~リとなったら出来上がり。

コツ・ポイント

特に無いですが味を見ながら調味料の量に気をつけて、必ず最後にチ~ズを入れる事、水は入れすぎない。かなりお腹が満足します、女性なら、子供やパパと食べる人はご飯のかわりに切り餅を4切れに切ったのを一人2個分で8切れ入れてお腹いっぱい後水餃子でも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック陽子ちゃん
に公開
料理大好き食べるの大好き。これからもまだまだ頑張ってのせますので皆さん見て下さいね。
もっと読む

似たレシピ