ケーク・サレ

米貴族
米貴族 @cook_40128717

塩味のケーキ、ケーク・サレです!
このレシピの生い立ち
友人に頼まれて試しに作ってみた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 卵(M) 3個
  2. オリーブオイル 1/3カップ
  3. 小さじ1/2
  4. 薄力粉 160g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 砂糖(上白糖) 大さじ1
  7. ブラックペッパー 小さじ1
  8. ほうれん草 3束
  9. ベーコン 120g
  10. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ◆まずはフィリング(※1)を準備する。

  2. 2

    ほうれん草を下茹でする。

  3. 3

    ほうれん草はざく切り、ベーコンは5mm角くらいのサイコロ状に切る。

  4. 4

    フライパンを火にかけ、オリーブオイル(分量外)を引いて、ベーコンを炒める。

  5. 5

    ベーコンの油が出てきたらほうれん草、粗挽きのブラックペッパーを加えて軽く炒める。

  6. 6

    火を止め、そのまま冷ましておく。

  7. 7

    ◆オーブンを180度で予熱開始する

  8. 8

    ◆次に生地を用意する

  9. 9

    卵の黄身と白身を二つのボウルに分けて入れる(※2)
    黄身の側に合流させるので、そちらを大きめのボウルにする。

  10. 10

    白身を泡だて器で泡立てる。白っぽくなったところで砂糖を入れ、角がツンと立つくらい固く泡立てる。

  11. 11

    黄身にオリーブオイルを加えて混ぜあわせ、塩、砕いたブラックペッパーを加える。

  12. 12

    黄身のボウルに薄力粉とベーキングパウダーを加えてさっくり混ぜる。粉っぽいくらいでOK。

  13. 13

    メレンゲの1/3を加えてヘラでさっくり混ぜる(※3)。もう半分を加えて混ぜ、さらに残りを加えて混ぜる(※4)

  14. 14

    冷ましておいたフィリング+お好みでチーズを加えて、切るようにさっくり混ぜる。

  15. 15

    パウンド型にクッキングシートを敷いて流し込み、予熱したオーブンで180度、45~50分(※5)焼く。

  16. 16

    生地が膨らみ始めたら(10分程)一度オーブンを開け、生地の中央、長辺方向に切り込みを入れる(※6)

  17. 17

    再びオーブンにかけ、焼き上がりを待つ。

  18. 18

    焼き上がり後、1時間~一晩寝かせると味が落ち着く。
    食べる時はトースターなどで温めると良い。

  19. 19

    ※1
    生地の中に入れる具材のこと。
    ほうれん草+ベーコン+チーズ、チーズ+バジルなど、好みで自由に変えてOK。

  20. 20

    ※2
    メレンゲを立てた方が食感は良いが、面倒なら最初から黄身と白身を一緒にしてしまってもOK。

  21. 21

    ※3
    混ぜすぎると膨らまず固い生地になる。メレンゲが多少残って見えるくらいで良い。

  22. 22

    ※4
    3回に分けて混ぜるのは、メレンゲの泡立ちを残し、生地の焼き上がりを軽く仕上げるため

  23. 23

    ※5
    水分が多い(トマトなどが入っている)と焼きに時間がかかるので、様子を見ながら焼く。

  24. 24

    ※6
    生地をもう一段、上に膨らませるため。
    オーブンの熱が逃げないように手早く行う。

コツ・ポイント

フィリングを好みや冷蔵庫の中身で色々と変えて楽しめます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

米貴族
米貴族 @cook_40128717
に公開
アクの強い料理の作り方を公開しています。
もっと読む

似たレシピ