【簡単副菜】大根とチンゲン菜の炊いたん

あび!
あび! @cook_40277340

和風メニューの副菜にぴったりです♪野菜の優しい味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
和風の丁度いい副菜を作りたくて。

【簡単副菜】大根とチンゲン菜の炊いたん

和風メニューの副菜にぴったりです♪野菜の優しい味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
和風の丁度いい副菜を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 約1/6本
  2. チンゲン菜 1束
  3. ◎塩こしょう 適量
  4. ◎顆粒あわせだし 小さじ2
  5. ◎水 1/4カップ
  6. ◎みりん 大さじ2
  7. ◎料理酒 大さじ2
  8. 醤油 小さじ1
  9. 一味 お好みで

作り方

  1. 1

    大根は短冊切り、ちんげん菜は茎と葉に分けてぶつ切りにする。

  2. 2

    鍋に大根、チンゲン菜の茎、◎を入れ軽く混ぜ、蓋をして沸騰させる。沸騰したら中火〜弱火にし、5分程炊く。(油は引かない)

  3. 3

    大根に味が染みていたら、醤油とチンゲン菜の葉を入れる。

  4. 4

    蓋をせずにさらに5分程炊き、お好みで一味をふって完成。

コツ・ポイント

とても簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あび!
あび! @cook_40277340
に公開
冷蔵庫にあるもので名前のない料理を作りだします笑 節約・簡単をモットーに頑張ってます(^^)!
もっと読む

似たレシピ