豚肉とネバネバ野菜のピリ辛炒め

ふっくら母ちゃん
ふっくら母ちゃん @cook_40053419

いつもの豚の生姜焼きにオクラ長芋を加えサクサクに炒めましたました。新生姜の香りと辛さが白いご飯に良く合います。
このレシピの生い立ち
30年前に友達の結婚式の時の中華炒めにサクサクした野菜が入っていて美味しかったんです。てっきり長芋だと思ってウチでも炒めて食べるようになりました。後で知ったのですが、アレはクワイでした(^_^;))

豚肉とネバネバ野菜のピリ辛炒め

いつもの豚の生姜焼きにオクラ長芋を加えサクサクに炒めましたました。新生姜の香りと辛さが白いご飯に良く合います。
このレシピの生い立ち
30年前に友達の結婚式の時の中華炒めにサクサクした野菜が入っていて美味しかったんです。てっきり長芋だと思ってウチでも炒めて食べるようになりました。後で知ったのですが、アレはクワイでした(^_^;))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉こま切れ 100g
  2. 長芋 100g
  3. おくら 4本
  4. 新生姜 10~20g
  5. 麺つゆ(3倍濃縮) 大匙1~1半
  6. ごま 小匙1

作り方

  1. 1

    新生姜を細切り、または薄切りにします。フライパンで先に炒めて香りを出します。

  2. 2

    豚肉を入れてしっかり火が通るまで炒めます。

  3. 3

    厚めのイチョウ切りにした長芋、真ん中から斜め半分に切ったオクラを入れて軽く炒めます。長芋の表面が透き通る程度です。

  4. 4

    最後にメンツユと胡麻油を入れて混ぜたら出来上がり。キムチの素を小匙1くらい加えると風味アップです。

コツ・ポイント

長芋のサクサク感を楽しむなら炒めすぎないこと。温める程度で十分です。オクラも炒めるので茹でる必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふっくら母ちゃん
に公開
子供たちも手が離れ、料理は毎日の仕事から趣味に。休日には材料をたくさん買いこんで明るいうちに纏めて料理。さぁて次は何を作ろう!
もっと読む

似たレシピ