鮭ときのこの明太豆乳クリーム糸こん

maa_sep
maa_sep @cook_40269103

パスタは食べたいけどカロリーが気になる...そんな時は糸こんにゃくを使った代替レシピでお腹も心もHappyに!
このレシピの生い立ち
ゆる糖質ダイエット中、どうしても食べたいという気持ちから編み出した簡単レシピです。分量は1人前なので、おうちランチにちょうど良いですよ╰(*´︶`*)╯♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1名分
  1. 糸こんにゃく 170g(1袋)
  2. 銀鮭(無塩) 1枚
  3. しめじ 1/4
  4. 舞茸 1/4
  5. 辛子明太子(切れ子) 1腹程度
  6. 調整豆乳 200cc
  7. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ2
  8. ごま 適量
  9. しらす(トッピング) 適量
  10. きざみのり(トッピング) 適量

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくを熱湯で3分程度湯がき、アク抜きをします。※これを省くと糸こんにゃくの臭みが出やすいので必ず行ってください。

  2. 2

    銀鮭は炒めやすいサイズに切り分け、きのこ類はそれぞれの分量を手で割いておきます。

  3. 3

    ※明太子は切れ子をそのまま使いますが、皮が気になる場合はスプーンなどで刮いでおいてください。

  4. 4

    フライパンを熱しごま油をひき、油が温まったら銀鮭を皮目から焼き、ある程度焼き色が付いたらきのこを入れ、炒め合わせます。

  5. 5

    きのこにも焼き色がある程度付いたら、茹でてザルにあけておいた糸こんにゃくを投入し、再び炒め合わせます。

  6. 6

    この際、糸こんにゃくの水気を飛ばすように、やや強めの火加減で炒めましょう。ある水気が飛んだところでめんつゆを入れます。

  7. 7

    めんつゆが糸こんにゃくにしっかり絡んだところで豆乳を入れ、中弱火で煮込み、豆乳がフツフツとなったところで明太子を入れます

  8. 8

    再びフツフツとなったら少し火加減を強め、フライパンをゆすりながら菜箸で混ぜながら炒め合わせていきます。

  9. 9

    豆乳が煮詰まり少し絡むような感じになったら完成!器に盛って、しらすやきざみのりを乗せて召し上がれ!

コツ・ポイント

明太子は、切れ子を更に食べやすく小さいサイズに切って使うと熱を通した時にクリームと馴染みやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

maa_sep
maa_sep @cook_40269103
に公開
お料理大好き!食べること大好き!な30代です。イタリア料理店でオーナーのサブシェフ経験もあります(*'▽'*)家庭でできる簡単料理から、特別な日のスペシャルレシピまで色々ご紹介できればと思ってます。
もっと読む

似たレシピ