魚河岸揚げのケチャップ甘酢炒め

アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316

ふわふわの魚河岸揚げとたっぷりなお野菜で酢豚風な味付けにしました。
このレシピの生い立ち
酢豚風の味付けが好きで、今回はモニターでいただいた魚河岸揚げを使ってみました。
ふわふわに甘酢っぱい味付けがよく合いました。

魚河岸揚げのケチャップ甘酢炒め

ふわふわの魚河岸揚げとたっぷりなお野菜で酢豚風な味付けにしました。
このレシピの生い立ち
酢豚風の味付けが好きで、今回はモニターでいただいた魚河岸揚げを使ってみました。
ふわふわに甘酢っぱい味付けがよく合いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚河岸揚げ 1袋
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. 人参 1本
  4. きゅうり 1本
  5. 筍水 お好みの量
  6. しいたけ お好みの量
  7. サラダ油 適宜
  8. ケチャップ甘酢
  9. ケチャップ 大さじ3~4
  10. 大さじ3
  11. 醤油 大さじ1
  12. オイスターソース 少量
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥いて乱切りにして、柔らかくなるまで茹でておきます。

  2. 2

    玉ねぎ、筍、しいたけ、きゅうりは食べやすい大きさに切っておきます。

  3. 3

    魚河岸揚げは、半分にカットしておきます。
    調味料はすべて混ぜ合わせます。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油をいれて、玉ねぎを炒めます。しんなりしてきたら、他の野菜をフライパンへ。

  5. 5

    野菜全体に火が通ったら、魚河岸揚げを投入。
    さっと混ぜたら、合わせ調味料を回し入れます。

  6. 6

    調味料の水分がなくなるまで、大きく混ぜながら炒めます。

  7. 7

    甘みが足りなかったり、味がうすければ、ケチャップを少し足して調整してください。

  8. 8

    全体に味が染みたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピのケチャップ甘酢は酸っぱめです。
お好みで量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316
に公開

似たレシピ