ラタトゥイユ/宝達志水町学校給食

宝達志水町食育・給食 @cook_40110697
フランスの野菜煮込み料理ラタトゥイユ。意外と簡単で、夏野菜の栄養をたっぷりとれます。パスタやフライのソースにも!
このレシピの生い立ち
給食では『ハンバーグのラタトゥイユソース』というメニューでした。苦手な玉ねぎやなすびも、ハンバーグといっしょならおいしそうに食べていました。ピーマンやズッキーニなどお好みの夏野菜でためしてみてください!
ラタトゥイユ/宝達志水町学校給食
フランスの野菜煮込み料理ラタトゥイユ。意外と簡単で、夏野菜の栄養をたっぷりとれます。パスタやフライのソースにも!
このレシピの生い立ち
給食では『ハンバーグのラタトゥイユソース』というメニューでした。苦手な玉ねぎやなすびも、ハンバーグといっしょならおいしそうに食べていました。ピーマンやズッキーニなどお好みの夏野菜でためしてみてください!
作り方
- 1
玉ねぎ・なすは食べやすい大きさに切ります。ソースにする場合は、あらみじんに。
- 2
フライパンにオリーブ油を熱してにんにくを炒めます。
- 3
たまねぎを加えて、しんなりするまで炒め、なすを加えてさらに炒めます。
- 4
なすに油がまわったら、カットトマトを加えてしばらく煮込みます。
- 5
調味料を加えて味をととのえたら、できあがり!
コツ・ポイント
ウインナーやベーコンを入れると、小学生でも食べやすくなります(*^^*)
トマトの酸味が苦手な方は、弱火でじっくり煮込むか、砂糖の量を増やしてみてください。
似たレシピ
-
-
ポークラタトゥイユ@つくば市学校給食 ポークラタトゥイユ@つくば市学校給食
夏野菜を使ったフランス料理の「ラタトゥイユ」に、豚肉を加えて、アレンジしました。旨味がしっかり出て、味わい深い一品です。 つくば市 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20069392