肉汁たっぷりハンバーグ

ハウス食品株式会社
ハウス食品株式会社 @housefoods

お店でハンバーグを切った時のあの肉汁をお家でも再現してみましょう!
このレシピの生い立ち
ゼラチンをふやかして包み、それが焼いている間にとけて旨みとなり、肉汁と一緒に切った時に、じゅわっとあふれ出します。玉ねぎなど使うと破れやすくなるので、ハンバーグヘルパーを使って、ハンバーグも簡単においしく作っちゃいましょう♪

肉汁たっぷりハンバーグ

お店でハンバーグを切った時のあの肉汁をお家でも再現してみましょう!
このレシピの生い立ち
ゼラチンをふやかして包み、それが焼いている間にとけて旨みとなり、肉汁と一緒に切った時に、じゅわっとあふれ出します。玉ねぎなど使うと破れやすくなるので、ハンバーグヘルパーを使って、ハンバーグも簡単においしく作っちゃいましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハウス ハンバーグヘルパー 1/2箱(1袋)
  2. 水または牛乳 120ml
  3. 牛豚ひき肉 250g
  4. −−−−−−−−−−−
  5. ハウス クッキングゼリー 1袋(5g)
  6. 大さじ2
  7. −−−−−(ソース)−−−−−
  8. トマトケチャップ 大さじ3
  9. ウスターソース 大さじ3
  10. 大さじ2
  11. −−−−−−−−−−−−

作り方

  1. 1

    今回は、ハウス「クッキングゼリー」と、

  2. 2

    ハウス「ハンバーグヘルパー」を使います。

  3. 3

    小さめの容器に水大さじ2を入れ、クッキングゼリーを振り入れて、軽く混ぜてからふやかす。

  4. 4

    ボウルにハンバーグヘルパーと水120mlを入れて混ぜ、約1分おく。

  5. 5

    ④にひき肉を加えて十分に混ぜ合わせ、4等分し、真ん中に③のふやかしたクッキングゼリー1/4量を隙間ができないように包む。

  6. 6

    中央を軽くくぼませた小判形にととのえる。

  7. 7

    フライパンに⑥のハンバーグ並べてから火をつけ、中火で2~3分焼く。

  8. 8

    焼き色がついたら裏返してふたをし、火が通るまで弱火で5~6分焼き、取り出す。

  9. 9

    フライパンに残った肉汁にトマトケチャップ、ウスターソース、水大さじ2を加えて混ぜ、中火にかけ煮立たせる。

  10. 10

    盛りつけ用の皿に⑧のハンバーグをのせ、⑨のソースをかける。

コツ・ポイント

*今回はケチャップソースですが、おろしポン酢や玉ねぎソースなどお好みのもので。
*ゼラチンがはみ出さないように、丸めるとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハウス食品株式会社
に公開
こんにちは、ハウス食品です。このキッチンでは皆さまが知りたい!と思うレシピを、ちょっとしたポイントやコツを交えながら紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ