夏野菜の冷製おでんジュレ

@ケンさんの彩り料理
@ケンさんの彩り料理 @cook_40093253

☆冷たいおでんもひと工夫で美味☆市販のおでんを使ってヘルシーな夏野菜のジュレをどうぞ(´∀`)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残された市販のおでんを食べる方法を考案しました(´∀`)

夏野菜の冷製おでんジュレ

☆冷たいおでんもひと工夫で美味☆市販のおでんを使ってヘルシーな夏野菜のジュレをどうぞ(´∀`)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残された市販のおでんを食べる方法を考案しました(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分

作り方

  1. 1

    冷蔵庫に残っている市販のおでんと夏野菜を使う。

  2. 2

    おでんの出汁を鍋に入れ寒天パウダーを混ぜる。

  3. 3

    おでんの具材は食べ易い大きさにカットして鍋に戻す。

  4. 4

    夏野菜(トマトとオクラ)をカットして鍋に投入し、冷蔵庫で2時間程度冷やせば出来上がり!

コツ・ポイント

冬場に使いそびれた市販のおでんを美味しく消費します。
おでんの具材を食べ易い大きさにカットします。
トマトやオクラなど彩りの夏野菜を混ぜてジュレにすれば食欲アップだよ(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@ケンさんの彩り料理
に公開
「男の料理」ですが特に彩りを大切にしています。旬の野菜は本当に美しく生でも美味しいんです(´∀`)気が向いたら料理派ですが気に入った料理が出来た時はアップします。
もっと読む

似たレシピ