夏野菜の冷製おでんジュレ

@ケンさんの彩り料理 @cook_40093253
☆冷たいおでんもひと工夫で美味☆市販のおでんを使ってヘルシーな夏野菜のジュレをどうぞ(´∀`)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残された市販のおでんを食べる方法を考案しました(´∀`)
夏野菜の冷製おでんジュレ
☆冷たいおでんもひと工夫で美味☆市販のおでんを使ってヘルシーな夏野菜のジュレをどうぞ(´∀`)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残された市販のおでんを食べる方法を考案しました(´∀`)
作り方
- 1
冷蔵庫に残っている市販のおでんと夏野菜を使う。
- 2
おでんの出汁を鍋に入れ寒天パウダーを混ぜる。
- 3
おでんの具材は食べ易い大きさにカットして鍋に戻す。
- 4
夏野菜(トマトとオクラ)をカットして鍋に投入し、冷蔵庫で2時間程度冷やせば出来上がり!
コツ・ポイント
冬場に使いそびれた市販のおでんを美味しく消費します。
おでんの具材を食べ易い大きさにカットします。
トマトやオクラなど彩りの夏野菜を混ぜてジュレにすれば食欲アップだよ(´∀`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大根おろしたんまりおでん!はおふくろの味 大根おろしたんまりおでん!はおふくろの味
大根おろしたっぷりいれた!市販の鈴廣の出汁で作る簡単で美味しいおでん!添加物無しのおでんの種を煮込まず温めるだけ かまぼこママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20072178