♪エノキ茸の石づきソテー♪

Natustyle
Natustyle @cook_40054987

究極の節約レシピでありながら、味は引け目を取りません♪ エノキだけのペペロンチーノを作った時、同時に作ってみて大成功☆

このレシピの生い立ち
レシピID : 20175349の♪エノキだけのペペロンチーノ♪を作った時の石づきがあまりにも、キレイでもったいなかったので焼いて食べたら、絶妙においしくて、まるで帆立の様でした(*^^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. えのき茸(大)の石づき 2株分
  2. 醤油 大さじ2杯
  3. オリーブオイル 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    エノキの『おが屑』が付いた部分は切り落とします☆

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れてエノキのこの石づき部分を入れて、ふたをします♪

  3. 3

    ひっくり返してから反対側も焼き、中まで火を通し仕上げに醤油を振りかけて、再度ふたをして30秒ほど焼きます☆

  4. 4

    お皿に盛り付け、お好みで七味唐辛子などをふりかけていただきます(*^^)v

  5. 5

    中まで味が染みていて、おいし~!(^^)!
    繊維質の食感がまたまた美味です(*^^)v

コツ・ポイント

崩れない様にするために、ひっくり返す時に気を付け、焼く時は根元に近い方から焼いた方が良いと思います(^^)/ 今回はオリーブオイルを使いましたがバター醤油もきっとおいしいと思います(^_-)-☆ 厚みがあるので火を通す時にはフタをします♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Natustyle
Natustyle @cook_40054987
に公開
We are what we eat. 『私達は食べた物で、できている♪』毎日の食事が私たちの『身体』と『心』を作っています☆昨日まで食べたもので、できている私たちの身体…♡おいしいものでHAPPYになりましょ!(^^)!
もっと読む

似たレシピ