大根葉の活用法

★あきちゃ @cook_40178088
冬はこれだけでめちゃめちゃ温まるし、お肌からビタミン吸収してツルツルお肌に♡
塩(ミネラル入り自然塩)を追加しても良し!
このレシピの生い立ち
葉付き大根がたくさん手に入ったけど、食べきれなかった…捨てる事ができない…
大根葉の活用法
冬はこれだけでめちゃめちゃ温まるし、お肌からビタミン吸収してツルツルお肌に♡
塩(ミネラル入り自然塩)を追加しても良し!
このレシピの生い立ち
葉付き大根がたくさん手に入ったけど、食べきれなかった…捨てる事ができない…
作り方
- 1
葉付き大根が手に入り、放置しちゃうとすぐに変色…食べるにはちょっと…
でも諦めないで! - 2
カラッカラになるまで天日干し!茎部分には水分残りやすいけど、ひたすら放置。
- 3
見事カラッカラになったら、伝線したストッキングに入れて縛るか、お茶パックに詰める。お茶パックの場合は二重にすると良い
- 4
完成。煮出して、そのエキスとお茶パックごとお風呂へドボン!
天日干しした事でビタミンたっぷりエキスをお肌から♡ツルツル!
コツ・ポイント
葉の根元部分に水分が残り易い。きちんと水分抜かないと、きっとカビちゃいます。
我が家は葉の根元部分に水分残ったままお茶パックに詰め、それを干し野菜ネットに入れてベランダに放置(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20074567