紫蘇ジュース サングリア風

··凜寧·· @cook_40067685
こんなに綺麗な紅いジュースは赤紫蘇ジュースだけですね。
白ワインで風味つけました。少しサングリア風に仕上がっています♡
このレシピの生い立ち
昔おばさんにいただいた、綺麗な紅いジュース。赤紫蘇を見て思い出しました。
ワタシも作ってみよう!
酒飲みなので
ちょっとアレンジしてみました 笑
紫蘇ジュース サングリア風
こんなに綺麗な紅いジュースは赤紫蘇ジュースだけですね。
白ワインで風味つけました。少しサングリア風に仕上がっています♡
このレシピの生い立ち
昔おばさんにいただいた、綺麗な紅いジュース。赤紫蘇を見て思い出しました。
ワタシも作ってみよう!
酒飲みなので
ちょっとアレンジしてみました 笑
作り方
- 1
茎を取り除いて水に放ちます。
5分くらい置いてざるにあげます。
塩を振って15分くらい置きます - 2
ぎゅうぎゅう揉みます。
布巾を絞るようにぐしゃぐしゃ揉みます。黒い汁が出てきます。
ザルに上げて水洗い。 - 3
ぎゅーーっと絞ります。
これだけになります - 4
鍋に水を入れて沸騰させ、紫蘇を入れます。
最初はのんな感じ
なんか黒いです - 5
5分たつとこんな感じ
汚い汁みたいですが 笑
だいたい15分くらい煮ます - 6
葉を取り除くため
濾します - 7
鍋に戻したらこんな感じ
真っ黒!(꒪ꇴ꒪|||)
- 8
砂糖、レモン汁
米酢、白ワインを入れて
2分ほど沸騰させます。
わかりにくですが
赤くなりましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ - 9
冷ましたら出来上がりです。
コツ・ポイント
アク抜きするのでやわらかな味わいです。
夏の飲み物に最適ですね( ˙˘˙ )♡*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20075209