夏野菜のキーマカレー

おっかぁのつゆ改良済
おっかぁのつゆ改良済 @cook_40094496

夏野菜たっぷりのキーマカレーです(o^^o)
いろんな夏野菜を使ってみてください。

このレシピの生い立ち
お店で食べてとても美味しかったので、自分でも作ってみました。

夏野菜のキーマカレー

夏野菜たっぷりのキーマカレーです(o^^o)
いろんな夏野菜を使ってみてください。

このレシピの生い立ち
お店で食べてとても美味しかったので、自分でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 【キーマカレー】
  2. ひき肉 400g
  3. 人参 2本
  4. ジャガイモ 大1個
  5. 玉ねぎ 2玉
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ニンニク 小さじ1
  8. トマト缶 1缶
  9. 赤ワイン 大さじ3
  10. みりん 大さじ1
  11. コンソメ 大さじ1
  12. 塩コショウ 少々
  13. カレールー 40gぐらい
  14. ケチャップ 大さじ2
  15. ウスターソース 大さじ1
  16. 牛乳 大さじ1
  17. 【夏野菜】
  18. ナス 1本
  19. オクラ 1袋
  20. かぼちゃ 4枚
  21. ピーマン 2個
  22. らっきょう漬け(ID:19944319) 適量

作り方

  1. 1

    ナスは切って水につけ、アク抜きしておく。

  2. 2

    かぼちゃは1cmぐらいに切って、レンジで2分半〜3分。
    オクラはヘタの先と、硬い部分を切り取り板ずり。
    レンジで2分。

  3. 3

    ピーマンは半分に切って、種を取っておく。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクを入れる。

  5. 5

    香りが出たら、ひき肉を加えて炒める。

  6. 6

    人参、ジャガイモ、玉ねぎはみじん切りにして、5に加える。

  7. 7

    6に、トマト缶、赤ワイン、みりん、コンソメ、塩コショウを入れたらフタをして、弱火で15分。(煮込むことで水分が出ます)

  8. 8

    溶けやすいように刻んだカレールーを入れて溶かし、ケチャップ、ウスターソース、牛乳を入れたらキーマカレーの完成〜

  9. 9

    アク抜きしたナスの水気をふき取り、フライパンに油を熱し、弱めの中火で焼き色がつくまでフタをして焼く。

  10. 10

    焼き色がついたら裏返し、隙間にピーマンも入れて焼く。

  11. 11

    ピーマンはナスよりも火が通りやすいので、色が鮮やかになったら裏返して焼く。

  12. 12

    お皿にご飯を盛り、キーマカレーをかける。
    夏野菜を盛りつけたら完成〜

  13. 13

    1ヶ月ほど前に漬けた、らっきょう漬け(ID:19944319)を添えて(o^^o)
    今年も良い味に漬かりました!

コツ・ポイント

夏野菜は素揚げにしても良いけど、ヘルシーに焼いてみました。
あれば、ガラムマサラやターメリック、コリアンダーを加えると一足違いますよ(#^.^#)
お好きな方は、雑穀にしてもとても美味しいですよ(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっかぁのつゆ改良済
に公開
5人家族が時々9人♪みんなの胃袋をギュッと掴んだレシピを載せています(o^^o)※2023年10月22日に、おっかぁのつゆの改良して、甘さを控えてあります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ