●バルメニュー●カプレーゼ魚河岸スタイル

sweeterm
sweeterm @sweeterm

チーズの代わりに魚河岸あげ。トマトとバジル、お塩、オリーブオイルでシンプルに。形をいかして丸く仕立てました。
小量サイズ

このレシピの生い立ち
紀文 魚河岸あげ®モニター。
自家菜園のトマトとバジルが育ったのでシンプルにカプレーゼ。
紀文 魚河岸あげ®は焼くとより香りがたち美味しくいただけるので、焼きカプレーゼに仕立てました。

●バルメニュー●カプレーゼ魚河岸スタイル

チーズの代わりに魚河岸あげ。トマトとバジル、お塩、オリーブオイルでシンプルに。形をいかして丸く仕立てました。
小量サイズ

このレシピの生い立ち
紀文 魚河岸あげ®モニター。
自家菜園のトマトとバジルが育ったのでシンプルにカプレーゼ。
紀文 魚河岸あげ®は焼くとより香りがたち美味しくいただけるので、焼きカプレーゼに仕立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. トマト(ミディ) 1個
  2. 紀文 魚河岸あげ® 1個
  3. お塩 1つまみ
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. バジル 2〜3枚

作り方

  1. 1

    魚河岸あげを6等分する。
    トマトは底面になる部分を切り落とし、6等分する。
    (落とした部分はトマトソースに使用)

  2. 2

    円になるよう交互に並べる。
    余りは真ん中に入れました。

  3. 3

    お塩、オリーブオイルをふってオーブン(またはトースター)で焼く。
    ★オーブン180度 5分~

  4. 4

    バジルを添える。

  5. 5

    ●本日開店!魚河岸バル●

    ・魚河岸の和風アヒージョ→ レシピID:20174421

  6. 6

    ・魚河岸カルパッチョ→レシピID : 20075685

    ・魚河岸風カツレツ→ レシピID:20175720

コツ・ポイント

・焼かなくても美味しくいただけます。
・バジルの代わりに大葉やジェノバソースでもOk。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ