●バルメニュー●カプレーゼ魚河岸スタイル

sweeterm @sweeterm
チーズの代わりに魚河岸あげ。トマトとバジル、お塩、オリーブオイルでシンプルに。形をいかして丸く仕立てました。
小量サイズ
このレシピの生い立ち
紀文 魚河岸あげ®モニター。
自家菜園のトマトとバジルが育ったのでシンプルにカプレーゼ。
紀文 魚河岸あげ®は焼くとより香りがたち美味しくいただけるので、焼きカプレーゼに仕立てました。
●バルメニュー●カプレーゼ魚河岸スタイル
チーズの代わりに魚河岸あげ。トマトとバジル、お塩、オリーブオイルでシンプルに。形をいかして丸く仕立てました。
小量サイズ
このレシピの生い立ち
紀文 魚河岸あげ®モニター。
自家菜園のトマトとバジルが育ったのでシンプルにカプレーゼ。
紀文 魚河岸あげ®は焼くとより香りがたち美味しくいただけるので、焼きカプレーゼに仕立てました。
作り方
- 1
魚河岸あげを6等分する。
トマトは底面になる部分を切り落とし、6等分する。
(落とした部分はトマトソースに使用) - 2
円になるよう交互に並べる。
余りは真ん中に入れました。 - 3
お塩、オリーブオイルをふってオーブン(またはトースター)で焼く。
★オーブン180度 5分~ - 4
バジルを添える。
- 5
●本日開店!魚河岸バル●
・魚河岸の和風アヒージョ→ レシピID:20174421
- 6
・魚河岸カルパッチョ→レシピID : 20075685
・魚河岸風カツレツ→ レシピID:20175720
コツ・ポイント
・焼かなくても美味しくいただけます。
・バジルの代わりに大葉やジェノバソースでもOk。
似たレシピ
-
カプレーゼを更に進化!ニューカプレーゼ。 カプレーゼを更に進化!ニューカプレーゼ。
トマト、モッツァレラチーズ、バジル、黒胡椒、塩、オリーブオイル。この材料が織り成す絶妙なバランスに、更にうまみを加えてレストランの料理に仕立てました。 銀座薬膳ベルリュンヌ -
-
-
-
はんぺんと大葉でヘルシーカプレーゼ♪ はんぺんと大葉でヘルシーカプレーゼ♪
トマトとチーズはもちろん!はんぺんとチーズの相性も抜群!バジルの代わりにバジルドレッシング!色合いも◎!大葉で和風に♪ もち子飯 -
丸ごとトマトとヨーグルトでカプレーゼ 丸ごとトマトとヨーグルトでカプレーゼ
モッツァレラチーズの代わりにヨーグルトで作ったチーズでカプレーゼを!バジルでもジェノベーゼペーストでも美味しく出来ます エビとパンダ子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20076959