海老とシークワーサーのポン酢セビーチェ

☆aiken☆
☆aiken☆ @cook_40201120

シークワーサーを使った自家製ポン酢は魚介類との相性バッチリ! トマトとイタリアンパセリの風味も豊かです
このレシピの生い立ち
シークワーサーを沖縄の友人からたくさん頂いたので作ってみました

海老とシークワーサーのポン酢セビーチェ

シークワーサーを使った自家製ポン酢は魚介類との相性バッチリ! トマトとイタリアンパセリの風味も豊かです
このレシピの生い立ち
シークワーサーを沖縄の友人からたくさん頂いたので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. シークワーサー 2個
  2. 醤油 大さじ1
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ミニトマト 4個
  5. イタリアンセリ 適量
  6. ボイル海老 8尾
  7. 好みのお刺身 適量
  8. サラダ菜 6枚
  9. 塩こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    シークワーサーを適当な大きさに切り分けて絞ります

  2. 2

    シークワーサーの果汁、醤油、オリーブオイルと混ぜてよく混ぜてマリネ液を作ります

  3. 3

    半分に切ったミニトマト、細かく刻んだイタリアンパセリ、海老等の好みの魚介類をマリネ液と混ぜます
    冷蔵庫で30分寝かせます

  4. 4

    お皿にサラダ菜を器のように並べます

  5. 5

    マリネした魚介類は最後に塩こしょうで味を整えサラダ菜に乗せます。
    イタリアンパセリを飾ったら完成!

コツ・ポイント

魚介類は何でも合いますが、特に海老がオススメです
シークワーサー以外の柑橘類でも美味しく作ることができます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆aiken☆
☆aiken☆ @cook_40201120
に公開
ゴハンは作るのも外食も大好き。自分のための備忘録を兼ねてレシピを掲載しております٩( 'ω' )و料理を作るのは基本的には週末。ワインを飲みながらいただく洋食が中心です。最近は外で食べた料理を再現することにハマってます。
もっと読む

似たレシピ