カボチャ餡入り♪手ごねで!お化けパン

かたゆでタマゴ
かたゆでタマゴ @cook_40274908

シナモンが効いたカボチャ餡たっぷりの、ふわふわお化けパンです。
ハロウィンにピッタリです♪
このレシピの生い立ち
ハロウィンっぽいものを作って流行に便乗しようと……

カボチャ餡入り♪手ごねで!お化けパン

シナモンが効いたカボチャ餡たっぷりの、ふわふわお化けパンです。
ハロウィンにピッタリです♪
このレシピの生い立ち
ハロウィンっぽいものを作って流行に便乗しようと……

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 160g
  2. 砂糖(三温糖) 20g
  3. 2g
  4. ドライイースト 3g
  5. 無塩バター(又はマーガリン) 20g
  6. 豆乳(又は牛乳) 100g
  7. カボチャ餡
  8. カボチャ 250g(正味)
  9. A砂糖(三温糖) 大さじ3
  10. A豆乳(又は牛乳) 大さじ1
  11. Aシナモンパウダー 小さじ1
  12. A塩 ひとつまみ
  13. チョコペン 適宜

作り方

  1. 1

    カボチャ餡を作る。

  2. 2

    カボチャをふんわりとラップで包み、600Wのレンジで3分加熱する。
    身をくり抜いてボウルに入れ、フォーク等でよく潰す

  3. 3

    ②にAを加えてよく混ぜ合わせる。
    カボチャ餡の完成です。

  4. 4

    生地を作る

  5. 5

    ボウルに強力粉を入れ、砂糖、ドライイーストを隣り合わせに、塩をその反対側になるように加える。

  6. 6

    豆乳を600Wのレンジで20~30秒ほど加熱して人肌程度に温め、⑤のイーストめがけて一気に加えてさっくりと全体を混ぜる。

  7. 7

    粉気が無くなってきたらバターを加えて10~15分、表面がつるんとするまでよく捏ねる(ボウルの中で作業可)

  8. 8

    捏ね終えたら丸めて閉じ目を下にしてボウルの底に置き、ラップをかけて約40分室温で一次発酵させる。

  9. 9

    ガス抜きをして6等分に丸めてまな板等の上に乗せ、ふんわりとラップをかけて約10分おく(ベンチタイム)

  10. 10

    生地を薄く広げてカボチャ餡を1/6ずつ乗せて包む。
    楕円形に整え1箇所をつまみ、尖った部分を作り鉄板に乗せる。

  11. 11

    生地の真ん中辺りにお化けの手になるようにキッチンバサミで2箇所切り込みを入れる。

  12. 12

    室温で約20分二次発酵させたら
    強力粉(分量外)を茶漉等でふりかけ、180℃に予熱したオーブンで約13分焼く。

  13. 13

    粗熱がとれたらチョコペンで目と口を書いて完成です。

コツ・ポイント

生地は挫けそうになっても根気強く捏ねてください。
カボチャ餡が緩いと感じたら(ラップなしで)レンジで1~2分を目安に加熱して水分を飛ばしてください。
餡を包んだら生地の閉じ目をしっかり閉じてください(餡が飛び出すので…)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かたゆでタマゴ
かたゆでタマゴ @cook_40274908
に公開

似たレシピ