糖質制限 フルグラ50%de主食?パン②

mammy1073 @cook_40128544
前回のフルグラパンが、意外に風味と食感が良かったことから、「膨らみ不足」「生地の扱い難さ」を改良すべく・・・?!。
このレシピの生い立ち
前回の記憶が残っている間に改良しようと。比率は同じながら、量を増やして再チャレンジしました。
私的には、今回もサイズはUPしなかったものの、当初の目的のグラノーラ消費促進の選択肢の1つには出来るレシピにはなりました。
糖質制限 フルグラ50%de主食?パン②
前回のフルグラパンが、意外に風味と食感が良かったことから、「膨らみ不足」「生地の扱い難さ」を改良すべく・・・?!。
このレシピの生い立ち
前回の記憶が残っている間に改良しようと。比率は同じながら、量を増やして再チャレンジしました。
私的には、今回もサイズはUPしなかったものの、当初の目的のグラノーラ消費促進の選択肢の1つには出来るレシピにはなりました。
作り方
- 1
今回は80gにしてみました。
- 2
ボウルに①~⑥までを入れて、良くかき混ぜておきます。
- 3
HBパンケースに⑦~⑫を入れて、良くかき混ぜておきます。ケースのコーティングを傷つけない様に注意下さい。
- 4
3に2の粉類を入れて、頂部に凹みを作って⑬を埋め込みます。※ドライイースト投入は、HBの使用法に沿って下さい。
- 5
HBを「早焼き」「焼き色うすい」にセットしてスタートします。
- 6
「焼成」が完了しました!
- 7
前回より、少しだけサイズUPしましたが・・・。残念!
良い香りしてるんですが・・・。 - 8
またchallengeしてみますw!
季節の変わり目なので、温度的な影響かな??
コツ・ポイント
こね始めのゴムへら補助は必要ですが、”粉”の量が増したので、まとまり易さは各段UPです。
でも、こね終了時は、羽根は外せましたが生地のネバつきは強く、形は整え直せませんでした。
似たレシピ
-
糖質制限 2大材料50%de主食パン 糖質制限 2大材料50%de主食パン
単品100%使いで膨らんだ「ふすま粉」「大豆粉」を、各々50%使用して食感と風味の調和を図ったパンです。 mammy1073 -
糖質制限 フルグラ50%de主食?パン 糖質制限 フルグラ50%de主食?パン
グラノーラの多量使いでパンが焼けたらと、”膨らむ食パン”を試みました。パウンドケーキ風?のパンにはなりましたが・・・。 mammy1073 -
糖質制限 ふすま100%de主食パン 糖質制限 ふすま100%de主食パン
ようやくここまでたどり着いた感。ふすま独特の舌触りや風味もいつしか慣れた様な?(こういうパンもあるんだという納得感??) mammy1073 -
-
糖質制限 ふすまde主食パンPart-Ⅳ 糖質制限 ふすまde主食パンPart-Ⅳ
チアシード入りが、意外と膨らんでくれたので、そのレシピを参考にSTDふすま食パンへfeedbackすることにしました。 mammy1073 -
-
糖質制限 おから50%de主食パン-2 糖質制限 おから50%de主食パン-2
主食パンと言うタイトルですが、日本の食パンをイメージしないで下さい。どこかの国で食べた様な、チーズ風味の”パン”です。 mammy1073 -
糖質制限 4大材料de主食パンPart⑨ 糖質制限 4大材料de主食パンPart⑨
糖質制限材料を使いつつ、より個性的(美味しい風味、食感)な食パンを目指して。今回は前作に加えて全粒粉も少し加えました。 mammy1073 -
-
糖質制限 ふすまde主食パンPart-Ⅴ 糖質制限 ふすまde主食パンPart-Ⅴ
ふすまパンがどこまで進化?出来るかchallenge中です。ゆくゆくは、ふすま100%にもトライしたいと思いますが。 mammy1073 -
糖質制限 ふすま100%de主食パン-Ⅳ 糖質制限 ふすま100%de主食パン-Ⅳ
-Ⅱと-Ⅲには、ふわ感と風味に違いが感じられましたので、更に分量比率を変えてみて、より食べ易い食パンを。 mammy1073 -
糖質制限 大豆粉100%de主食パン 糖質制限 大豆粉100%de主食パン
100%単品材料の食パンつくり第2弾は「大豆粉:みたけ失活」。膨らむか心配でしたが何とか形になりました。 mammy1073
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20078659