テリテリ!ロティサリーで焼豚

あをき
あをき @cook_40062048

ロティサリーグリル&スモークを使ったテリテリの北京ダックみたいな味付けのチャーシューです
このレシピの生い立ち
ロティサリーグリルを購入したので使いたくて(笑)
味付けを色々試した結果、これに落ち着きました!

テリテリ!ロティサリーで焼豚

ロティサリーグリル&スモークを使ったテリテリの北京ダックみたいな味付けのチャーシューです
このレシピの生い立ち
ロティサリーグリルを購入したので使いたくて(笑)
味付けを色々試した結果、これに落ち着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肩ロースかたまり 500g
  2. オイスターソース 大さじ2.5
  3. しょうゆ 大さじ2.5
  4. 紹興酒(料理酒) 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ4.5
  7. ニンニク ひとかけ
  8. シナモンスティック(パウダーでも) 1本

作り方

  1. 1

    豚肩ロースかたまり肉に塩をふり(分量外)10分置く

  2. 2

    ポリ袋に調味料すべてとつぶしたにんにく、シナモンスティックを入れ、水分を拭いた豚肉も入れる

  3. 3

    一晩冷蔵庫で漬ける

  4. 4

    ポリ袋から肉を取り出し、ざっと水分を拭き取って、ロティサリーの焼豚オートか、200度のオーブンで20~30分焼く

  5. 5

    あら熱がとれたら切って出来上がり

コツ・ポイント

Panasonicのロティサリーグリル&スモークなら焼豚オートボタン一発です!漬ける時間は2日くらいでも平気でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あをき
あをき @cook_40062048
に公開
適当に作って、これまた食べたいな〜と思ったものをメモ代わりに残しているものなので、とてもゆるいレシピです。レシピと呼べるかも怪しいですが…酒飲みなのですぐつくれるおつまみ中心です。やたらと塩麹とナンプラーとパクチーを使いがち…エスニックが好き
もっと読む

似たレシピ