ご飯の友!ダイコン葉のふりかけ

マダムぷっくりー
マダムぷっくりー @cook_40264591

しようがと昆布がアクセント。ご飯がすすむふりかけてです。
このレシピの生い立ち
自家菜園で大根ができたので、作りました。以前からスーパーで滅多にない葉付きの大根があると、嬉々として購入して作ってました。

ご飯の友!ダイコン葉のふりかけ

しようがと昆布がアクセント。ご飯がすすむふりかけてです。
このレシピの生い立ち
自家菜園で大根ができたので、作りました。以前からスーパーで滅多にない葉付きの大根があると、嬉々として購入して作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. ちりめんじゃこ桜エビ 10g
  3. しお昆布 5g
  4. すりごま又はいりごま 大さじ2
  5. しようが 針しようがで ひとつまみ
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 和風出汁の素 小さじ1
  11. サラダ油か胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉は2、3分さっと下ゆでします。

  2. 2

    ざるにあげ、流水で冷やして軽く絞ります。細かく刻んでから、さらにぎゅっと絞ります。

  3. 3

    フライパンに②と全ての材料を入れて汁気がなくなるまでいためます。油はお好みで。

コツ・ポイント

炒める前にしっかり刻んだ葉を絞ること。炒める時に、油がなくても大丈夫ですが、使ったほうが食べやすいかも。胡麻油を使うと、香りがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マダムぷっくりー
に公開

似たレシピ