簡単節約☆じゃがいもの洋風春巻き風

hayu0510 @cook_40050940
ポテサラの余りでも♪子供も大好き!いつもの春巻きとはちょっと違った春巻きをどうぞ☆
このレシピの生い立ち
春巻き食べたいけど揚げるのはめんどくさいなぁ~と思い、余り物でポテサラ作って包んでみました。
簡単節約☆じゃがいもの洋風春巻き風
ポテサラの余りでも♪子供も大好き!いつもの春巻きとはちょっと違った春巻きをどうぞ☆
このレシピの生い立ち
春巻き食べたいけど揚げるのはめんどくさいなぁ~と思い、余り物でポテサラ作って包んでみました。
作り方
- 1
春巻きの皮は、10分くらい前に冷蔵庫から出しておく。
- 2
じゃがいもはレンチンして、つぶしマッシュポテトにする。ポテサラの余りとかあればなお良し!
- 3
ポテサラを作る要領で、②に●の材料を入れて、コンソメ・ピザ用チーズを入れて、混ぜ合わせる。
- 4
春巻きを包む要領で、包む。
- 5
フライパンに油を敷き、こんがりきつね色になるくらいに、揚げ焼きにしたら出来上がり♪
コツ・ポイント
●中に入れる具は、余り野菜でも何でもお好きにアレンジしてください♪
●パットに春巻きを並べる時は、クッキングシートを敷くと、パットにも、お互いにもくっつきません。
●中身に火が通ってるので、外が焼ければOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20083637