紀文食品「魚河岸あげ」でタイヌードル♡

ir006982
ir006982 @cook_40051147

器に移してから、唐辛子と砂糖を入れるとますますタイっぽくなります。
お好みでパクチーを入れてもいいと思います。
このレシピの生い立ち
魚河岸あげを食べた瞬間、タイのヌードルの上の魚のすり身を思い出し、作ってみました♬

紀文食品「魚河岸あげ」でタイヌードル♡

器に移してから、唐辛子と砂糖を入れるとますますタイっぽくなります。
お好みでパクチーを入れてもいいと思います。
このレシピの生い立ち
魚河岸あげを食べた瞬間、タイのヌードルの上の魚のすり身を思い出し、作ってみました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 米粉ヌードル春雨でも) お好みの量
  2. 魚河岸あげ 2個
  3. レタス 1、2枚
  4. 中華スープ 大さじ1/2
  5. ナンプラー(なければ醤油) 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. 胡椒 一振り
  8. 一味唐辛子、砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    お湯を300ml沸かし、唐辛子と砂糖以外の調味料を入れスープを作る。

  2. 2

    米粉ヌードルを入れる。

  3. 3

    半分に切った魚河岸あげを入れる。

  4. 4

    最後にレタスを入れて、さっと火を通す。

  5. 5

    お好みで唐辛子をかける。
    器に入れてから、砂糖で甘みをつけても◎

コツ・ポイント

米粉ヌードルのほか春雨でもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ir006982
ir006982 @cook_40051147
に公開
すてきな食材に出逢ったとき、それをどういただくか考えるのがとてもたのしいです。おいしいものをいただいているときがしあわせです。せっかく思いついた名(迷?)アイデアを忘れてしまうことも多々。記憶と記録のために、アップしています。このレシピのおすそわけが誰かをしあわせにできたらうれしいです。
もっと読む

似たレシピ