ロマネスコを食べるスープ

あおりはろやん @cook_40128333
ビタミンCが豊富で、コリコリとした食感が楽しめる珍しい野菜、ロマネスコが存分に味わえます。
このレシピの生い立ち
そろそろ旬の終わるロマネスコにさようならが言いたくて…
ロマネスコを食べるスープ
ビタミンCが豊富で、コリコリとした食感が楽しめる珍しい野菜、ロマネスコが存分に味わえます。
このレシピの生い立ち
そろそろ旬の終わるロマネスコにさようならが言いたくて…
作り方
- 1
ロマネスコは小房に分けて、分量外の塩を入れた熱湯で茹でる。ザルにあげ、水気を切る。
- 2
鍋にコーンクリームとAを合わせて中火にかける。
- 3
煮たったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、茹でたロマネスコを加える。
- 4
再度煮たったら、しょうゆを回し入れて混ぜ、火を止めて器に盛る。
コツ・ポイント
クリームコーンは色々売られていますので、味付けは塩で調整してください。ロマネスコがない場合は、ブロッコリーやカリフラワーでも代用できます。
似たレシピ
-
食べるスープ『ブロッコリーとコーンと卵』 食べるスープ『ブロッコリーとコーンと卵』
ミネラルと食物繊維たっぷりのコーン、葉酸やビタミンCを含むブロッコリーをふんわり卵でとじた、とろみ中華スープです! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
ベジ♪切干大根ときのこの食べるスープ ベジ♪切干大根ときのこの食べるスープ
<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>切干大根の食感が楽しめるスープです。お好みのきのこでお試し下さい。このレシピの生い立ち足立区の管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の一つです。詳しくは「足立区 ベジレシピ」で検索!【10分以内】 東京あだち食堂 -
食べるスープ『チーズとアーモンド』 食べるスープ『チーズとアーモンド』
ビタミンEが豊富なアーモンドミルクを使用したミルキーですっきりした味わいのスープです!野菜もゴロゴロ入っています★ ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『明太じゃがバタースープ』 食べるスープ『明太じゃがバタースープ』
明太子のプチプチ食感、ホクホクのじゃがいもなどの様々な食感が楽しめる、優しい味わいのミルクスープです! ファイト!!【公式】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20087921