絶品!具沢山!!実家の豚汁

pinga♪
pinga♪ @cook_40090010

具沢山で豪華、これだけでメインになる実家特製の豚汁です。
このレシピの生い立ち
母の味!を覚書き

絶品!具沢山!!実家の豚汁

具沢山で豪華、これだけでメインになる実家特製の豚汁です。
このレシピの生い立ち
母の味!を覚書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚バラ 300g
  2. 大根 1/4本
  3. 里芋 中5個
  4. ごぼう 1/2本
  5. 人参 1本
  6. こんにゃく 1袋
  7. えのき 1袋
  8. 油揚げ 2枚
  9. ネギ 1/2本
  10. 豆腐 1丁
  11. だしの素 5g
  12. 味噌 お好みの量

作り方

  1. 1

    野菜の皮を剥く。
    大根、人参は短冊切り。
    ごぼうはささがき。
    大根とごぼうは水に晒しておく。

  2. 2

    里芋は乱切り。軽く塩で揉み、下ゆでしておく。沸騰したらすぐ火をとめる程度。

  3. 3

    豚バラは約3cm幅、こんにゃくは一口サイズに切る。

  4. 4

    フライパンで豚バラを軽く炒める。

  5. 5

    圧力鍋に豚バラ、大根、人参、ごぼう、蒟蒻を入れて炒め、混ぜ合わせる。

  6. 6

    里芋を投入し、適量水を注ぎ、だしの素を入れたら火にかけ、オモリが強く振れてから5分で火をとめる。

  7. 7

    圧力をかけてる間に、えのきと油揚げは2〜3cm幅、ネギは斜め切り、豆腐は味噌汁くらいのサイズに切る。

  8. 8

    全てを混ぜ合わせ、最後に味噌をとく。味を見て足りなければお醤油を少し。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pinga♪
pinga♪ @cook_40090010
に公開
両親が糖尿病で、2011年から糖質制限を取り入れながら自分もダイエット?をしてきましたが、妊娠したら妊娠糖尿病になってしまい(^_^;)なるべく手がかからない、簡単で糖質オフな料理を目指しています。最近はほとんど覚書き用です。
もっと読む

似たレシピ