【洋食編】ひき肉のトマトカレースープ玉

フレシャスレシピ
フレシャスレシピ @cook_40122020

ひき肉とトマト、カレーの風味が絶妙に絡み合う複雑な味を堪能できるスープ!バケットと一緒にいただくのもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
お湯を注ぐだけでさっと飲める、つくりおき”スープ玉”。
肌寒さを感じる季節は、身も心も温めてくれるスープが飲みたくなるもの。そんなときに備えて、手軽に作れる”スープ玉”のつくりおきをしてみませんか。

【洋食編】ひき肉のトマトカレースープ玉

ひき肉とトマト、カレーの風味が絶妙に絡み合う複雑な味を堪能できるスープ!バケットと一緒にいただくのもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
お湯を注ぐだけでさっと飲める、つくりおき”スープ玉”。
肌寒さを感じる季節は、身も心も温めてくれるスープが飲みたくなるもの。そんなときに備えて、手軽に作れる”スープ玉”のつくりおきをしてみませんか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 160g
  2. 小1/2
  3. こしょう・ナツメ 少々
  4. にんにく 10g
  5. オリーブオイル 小1
  6. セリ(出来上がりに) お好みで
  7. チーズ(出来上がりに) お好みで
  8. 【A】
  9. 玉ねぎ 50g
  10. にんじん 30g
  11. セロリ 30g
  12. 【B】
  13. フレシャス(天然水) 大1
  14. トマトピューレ 大1
  15. トマトケチャップ 大1
  16. カレー粉 大2
  17. コンソメ 5g

作り方

  1. 1

    【A】とにんにくをみじん切りにする。

  2. 2

    合挽き肉に塩・こしょう・ナツメグをかける。

  3. 3

    フレイパンにオリーブオイルとにんにくを入れて炒め、【A】と2の合挽き肉を炒める。

  4. 4

    3にフレシャス(天然水)を加え蒸し焼きにしてから、【B】を加えて炒める。

  5. 5

    4等分にしてラップに包む。

コツ・ポイント

・カレー風味にすることでコクがアップします!
・水分が出ないよう、トマト缶ではなくトマトピューレを使いましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フレシャスレシピ
に公開
お料理の味を引き立てる、フレシャスの天然水を使ったレシピをご紹介♪野菜やお肉などの食材を選ぶように、お水にもこだわってみませんか?「お料理初心者の方でも簡単に」をテーマに、おもてなし料理や、お菓子、パンを作るお料理教室を自宅で開催する山崎直子さんとコラボしたフレシャスレシピを是非お試しください。フレシャス公式HP:https://www.frecious.jp/
もっと読む

似たレシピ