手羽元でさっぱり

うっち8312 @cook_40063620
お酢を使ってさっぱり
このレシピの生い立ち
母から教わりました。息子も大好きです☆
旦那がお酢嫌いなので、つんとこないタイプのお酢を使って少し控えめにしてます。お酢が好きな方は量を増やしてください!
手羽元でさっぱり
お酢を使ってさっぱり
このレシピの生い立ち
母から教わりました。息子も大好きです☆
旦那がお酢嫌いなので、つんとこないタイプのお酢を使って少し控えめにしてます。お酢が好きな方は量を増やしてください!
作り方
- 1
手羽元に小麦粉と片栗粉を混ぜたものをまぶしておく。※味付けはしないこと
- 2
鍋に油適量入れ、火をつけ、手羽元を軽く色づくまで揚げる。
- 3
色づいたら油から取りだす。また、油は油ポットへ。この時かなり熱いため注意すること!
- 4
鍋に手羽元を並べ、水・醤油・砂糖・みりん・お酢をいれて煮る。この時、味を見て砂糖や醤油を足す。水の量は手羽元が浸る程度。
- 5
弱~中火で煮る。
- 6
15~20分ほどで出来上がり。油であげたため、とろみがついている。
コツ・ポイント
油で揚げるときは中身は半生でも大丈夫!色がうっすらつく程度で、最後に煮るときに火が通れば問題ありません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089023