初心者さんのための簡単ハンバーグ

さやかズらいふ
さやかズらいふ @cook_40055620

お料理初心者のお友達にレクチャー!

肉たっぷりの肉々しいハンバーグです(@‾ρ‾@)

このレシピの生い立ち
お料理初心者のお友達にレクチャー!
味付けを市販のものにすることによって、より簡単に間違いのない味になってます。

肉の割合多めで、玉ねぎのみじん切りが荒くてもまとまります。

パン粉のじゃなく片栗粉でより簡単に!

初心者さんのための簡単ハンバーグ

お料理初心者のお友達にレクチャー!

肉たっぷりの肉々しいハンバーグです(@‾ρ‾@)

このレシピの生い立ち
お料理初心者のお友達にレクチャー!
味付けを市販のものにすることによって、より簡単に間違いのない味になってます。

肉の割合多めで、玉ねぎのみじん切りが荒くてもまとまります。

パン粉のじゃなく片栗粉でより簡単に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ 半分
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 合挽き肉 300g
  4. S&Bシーズニングスパイス 7g
  5. 1個
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. ソース
  8. ★ケチャップ:ウスターソース 1:1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りします。
    細かくなればOK

    周りから悲鳴が上がる場合無理せずフードプロセッサーを使って下さい。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で温める。

    玉ねぎを入れて焦がさないように飴色になるまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎは火をとめてフライパンごと暫し放置、粗熱を取るために冷ましておきます。

  4. 4

    次に、ボールの中で合挽き肉とシーズニングスパイスをしっかり混ぜあわせます。

    粘りが出るまでです!

  5. 5

    シーズニングスパイス!!

    ハンバーグの味付けに使ったものです。

  6. 6

    卵と片栗粉を入れてさらに混ぜます

  7. 7

    このくらいの粘りが出たらOKです。

  8. 8

    冷まして置いた玉ねぎを入れてさらに混ぜます。

  9. 9

    ボウルにならして、指で目安の等分をします。

    ※今回は倍量で作ってます

  10. 10

    ブロックごとに、パタパタとしながら、広げて指で中央に穴をあけます。

  11. 11

    冷たい状態のフライパンにのせて、中火で焼いて行きます。
    下から半分ほど色が変わってきたら、ひっくり返します。

  12. 12

    火の通りのチェックは、真ん中に箸を刺して、出てくる肉汁の色で見ます。軽くヘラで押す。
    赤い→まだ
    透明→OK

  13. 13

    続いてソースです。

    焼いたハンバーグはお皿に乗せて、フライパンに残った肉汁に★を1対1の割合で入れ少し煮詰めたら完成!

  14. 14

    レシピID:18442395

    一旦冷凍してある玉ねぎを使うと、飴色玉ねぎ早くできます♪

コツ・ポイント

冷めたフライパンからじっくり中火で焼くことによってジューシーにしてあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さやかズらいふ
さやかズらいふ @cook_40055620
に公開
毎日する料理だからこそ、簡単じゃなきゃ!簡単かつ、洗い物を出来るだけ少なくをモットーに♡一人暮らしの手抜き料理(‾▽‾)料理初心者さん応援レシピをたくさん載せます!食材の保存も!最小限の材料で、限りなく簡単にしているので、皆さんからのアレンジした作れぽ、とても嬉しいです!どしどし待ってます!レポを糧にがんばってます!最後に、レポ下さった皆様、みてくださった皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ