成形しない‼簡単ハンバーグ♥

なっちゃん*。
なっちゃん*。 @cook_40080251

成形せずに時短&つなぎなしで
野菜もひそかにたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグの成形って正直面倒だし時間もかかる…成形する必要ないし、みんなで切り分けて食べるのも楽しそうだと思って作ってみました♪時短万歳\(^^)/

成形しない‼簡単ハンバーグ♥

成形せずに時短&つなぎなしで
野菜もひそかにたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグの成形って正直面倒だし時間もかかる…成形する必要ないし、みんなで切り分けて食べるのも楽しそうだと思って作ってみました♪時短万歳\(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(牛豚) 150g
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. えのき 1株なら1/4、半分サイズなら1/2
  5. 1個
  6. 顆粒コンソメ 適量
  7. 塩こしょう 適量
  8. にんにく 一欠片
  9. ラード(あれば) チューブで5cm

作り方

  1. 1

    ボウルを1つ用意して、玉ねぎはみじん切り、人参はすりおろします。えのきは5㎜くらいに細かく切って全て同じボウルに入れます

  2. 2

    1のボウルにひき肉と卵を入れ、すりおろしたにんにくも入れます。コンソメ、塩こしょう、あればラードも適量入れます。

  3. 3

    材料を全部入れたら、粘りが出るまで手でこねます。人参の水分が出ますが、よくこねれば大丈夫です♪

  4. 4

    小さめのフライパンに油をひき、よく温めます。油がサラサラになったら、ハンバーグの種をフライパンへ投入!

  5. 5

    手でフライパンに乗せた種を平らにします。蓋をして弱火で表面の色が変わるまで加熱します。

  6. 6

    表面の色が茶色になったら、蓋を取って少し火力を上げ、水分を飛ばします。

  7. 7

    濁った汁気が減ってきたら完成です♪お皿に移して、ケーキみたいに切り分けて食べられます(*^^*)

  8. 8

    味付けはしてあるので、そのままでも大丈夫ですが、お好みのソースをかけて食べても美味しいと思います*.

コツ・ポイント

野菜は出来るだけ細かくすると、生地が崩れにくいです(*^^*)こねはしっかりしてください♪端的に言うと、材料を全て同じボウルに入れるだけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちゃん*。
なっちゃん*。 @cook_40080251
に公開
いかに時短で、美味しいものを作るか考えながら料理をしています^^若干研究みたいになってます…笑
もっと読む

似たレシピ