うどんdeペペロンチーノ風

ライムlove
ライムlove @cook_40095390

茹でうどんで簡単ペペロンチーノ風!
このレシピの生い立ち
子供が小さい時によく作っていたものをレシピにおこしました。栄養価をアップするために我が家流のアレンジも覚書として

うどんdeペペロンチーノ風

茹でうどんで簡単ペペロンチーノ風!
このレシピの生い立ち
子供が小さい時によく作っていたものをレシピにおこしました。栄養価をアップするために我が家流のアレンジも覚書として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹でうどん 2袋
  2. ちりめんじゃこ 適量
  3. にんにくみじん切り 2個
  4. めじな 1袋
  5. タカノツメ 1本
  6. 2個
  7. ハーブソルト 適量
  8. オリーブオイル 適量
  9. プルーン醤油(プルーンと醤油1対1)なければ醤油 適量
  10. トッピング
  11. シソ、ネギ、大根おろし 適量
  12. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れ香りがたったら、タカノツメも加え、少し炒めたらじゃこを加え炒める

  2. 2

    1に、しめじを加え、ハーブソルトを強めに味付けをして、茹で麺を加え炒め、ハーブソルトとプルーン醤油で少し濃いめに味付け

  3. 3

    お皿に3を盛り付け、大根おろしをのせ、シソの千切りのせて、真ん中に生卵をおく。みじん切りした小ねぎもパラパラと

  4. 4

    大根おろしにポン酢を少々かけるとさっぱりします

  5. 5

    我が家のアレンジ
    醤油麹のプロテインそぼろも加えいっしょに炒める。シソを乗せた後、食物複合繊維の粉をふりかけ、食べる時に

  6. 6

    ビタミンの粉もふりかける。麺を炒める時に富澤商店のシーズニングスパイスを加えると更に美味しい

コツ・ポイント

大根おろしと生卵を一緒に食べるので、味付けは濃い目がおススメです。卵は温泉卵も美味しいですよ
ごまや、ノリもトッピングしても合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ライムlove
ライムlove @cook_40095390
に公開
娘達が、あのお料理食べたいと思った時に見てもらえたら‼️健康オタクの簡単健康レシピ、プルーン、プロテインを使ったレシピ、自分流にアレンジしてお伝えしていきたいでーす‼️古いレシピを書き換え更新中です
もっと読む

似たレシピ