おからで作る. 簡単エビチリ♡

エビチリもどき?と思いきや、モチモチすぎる完璧なエビチリです♡チリソースには、豆板醤なし!お家にある調味料だけで★
このレシピの生い立ち
エビチリが食べたくて、おから餅をおからえびにして、作ってみました★
白ご飯にも、ぴったり!
家族にも、大好評でした♡
チリソースは、お家にあるものだけで出来ちゃいます★
おからで作る. 簡単エビチリ♡
エビチリもどき?と思いきや、モチモチすぎる完璧なエビチリです♡チリソースには、豆板醤なし!お家にある調味料だけで★
このレシピの生い立ち
エビチリが食べたくて、おから餅をおからえびにして、作ってみました★
白ご飯にも、ぴったり!
家族にも、大好評でした♡
チリソースは、お家にあるものだけで出来ちゃいます★
作り方
- 1
ボウルにおから、片栗粉を入れ、サクサクとよく混ぜ合わせる。
冷凍おからの場合は、500wで1分半ほどレンチンする✩ - 2
混ざったら、豆乳を2回に分けて入れ、練るように混ぜます。(水分が多ければ少し片栗粉を追加したり、調整して下さい)
- 3
混ざったら、チリソースを作るので、少し放置!★
容器に、チリソースの材料欄のものををすべて入れ、よく混ぜます。 - 4
ソースは完成したので、おからえびを手でこねます。
しっとり感があり、ベチャベチャではない感触にし、まとめます。 - 5
そこから6等分に分け、手で丸く形成します。
フライパンにごま油を入れ、熱したら、おからえびを焼きます。 - 6
おからえびを置いたら、真ん中を指で少し押して、潰すような形にする。
両面、きつね色が少しつくまで焼きます。 - 7
焼けたら、お皿に取り出して、玉ねぎをみじん切りにします。先ほどのフライパンに玉ねぎと水(小さじ1)を入れ、炒めます。
- 8
玉ねぎが少し茶色くなるまで炒めたら、おからえびを加えて、チリソースを加えます。
おからえびはの両面にチリソースを★(弱火 - 9
味が馴染んだら、火を止めて、お皿に盛り付けて、完成です♡
10分あれば、ぱぱっと出来ちゃいます♡
コツ・ポイント
特にないほど簡単に美味しく出来ちゃいます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チリソース不要☆簡単エビチリ チリソース不要☆簡単エビチリ
エビチリを簡単に家にある調味料だけで作ってみました。豆板醤とかチリソースは使ってません。言わなければ、絶対にばれませんよ!kuratchi_m
-
-
-
その他のレシピ