ホッコリ温まる♪鍋焼きうどん

かたゆでタマゴ @cook_40274908
甘辛い汁と半熟の卵が絡んだ麺にお箸が止まらなくなる鍋焼きうどんです。ホッコリ体が温まります♪
このレシピの生い立ち
香川県出身の母の「鍋焼きうどん食べたい…」の一言から試行錯誤し、この味に落ち着きました。思い出の味だそうです。
ホッコリ温まる♪鍋焼きうどん
甘辛い汁と半熟の卵が絡んだ麺にお箸が止まらなくなる鍋焼きうどんです。ホッコリ体が温まります♪
このレシピの生い立ち
香川県出身の母の「鍋焼きうどん食べたい…」の一言から試行錯誤し、この味に落ち着きました。思い出の味だそうです。
作り方
- 1
干し椎茸を戻し、薄切りにする。
大根は4~5mm幅のいちょう切りに、人参は3~4mm幅の半月切りにする。 - 2
長ネギは斜め薄切りにし、牛肉は適当な大きさに切る。
- 3
鍋に出汁、酒、砂糖、生姜を入れて中火にかける。煮立ったら牛肉を入れ、アクが出たら取り除く。
- 4
牛肉の色が変わったら残りの①、②、醤油、みりん、塩を加えて蓋をし、弱火で15分煮込む。
- 5
蓋を外して中火にし、うどんを加えて軽く麺をほぐす。
卵を落とし入れ、約2分煮込む。 - 6
卵の白身が白くなってきたら、お好みで小ネギ(分量外)を散らして火を止め、完成です。
コツ・ポイント
干し椎茸の戻し汁を出汁に合わせて使うと無駄なく美味しく、一石二鳥です!
具材は冷蔵庫に余っている物、又はお好みの物でアレンジしても♪今回は記載の材料以外にエノキ(10g)も入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
ポカポカ温まる鍋焼きうどん、ほうとう風 ポカポカ温まる鍋焼きうどん、ほうとう風
山梨県の名産品ほうとうを、手軽な食材でシンプルに作り、冬のご馳走!米粉でとろみをつけた出し汁で、体がポカポカ温まります。 つぶつぶごはん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093858