我が家の☆ほうれん草の白和え☆
ほんのり甘い、定番の白和えです。糸こんにゃくで口当たりもなめらかに。
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピ。
作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、重しを乗せて、水切りをしておく。
- 2
人参は5cmほどの細切りにして茹で、ほうれん草も茹でで5cmほどに切っておく。しっかり水気を切っておく。
- 3
糸こんにゃくも5cmほどに切り、湯通しする。
- 4
すり鉢にみそ、砂糖を入れ、よく混ぜる。
- 5
混ざったらごまを加えてよくすりおろす。
- 6
水切りをした豆腐を加えてよくまぜる。
- 7
野菜、糸こんにゃくを加えて、和える。
- 8
完成☆
コツ・ポイント
野菜の水気をしっかりと切ることで、時間が経っても風味が変わらない白和えになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20099343