簡単・紅茶パンナコッタ♡オレンジソース

マダム・クミコ
マダム・クミコ @cook_40100569

人気検索トップ10入り♪
紅茶味♡豆乳&ヨーグルトで、ヘルシー♪
甘酸っぱいソースとのバランスが絶妙!
おもてなしに♡

このレシピの生い立ち
簡単★ヘルシ~・豆乳パンナコッタ♪
レシピID : 20095283
の、改良版です。

ノーマルなパンナコッタを、紅茶味&おもてなし風に仕上げたくて♪

簡単・紅茶パンナコッタ♡オレンジソース

人気検索トップ10入り♪
紅茶味♡豆乳&ヨーグルトで、ヘルシー♪
甘酸っぱいソースとのバランスが絶妙!
おもてなしに♡

このレシピの生い立ち
簡単★ヘルシ~・豆乳パンナコッタ♪
レシピID : 20095283
の、改良版です。

ノーマルなパンナコッタを、紅茶味&おもてなし風に仕上げたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. ゼラチンパウダー 5g(1袋)
  2. 無調整豆乳又は調整豆乳 300ml
  3. 砂糖 60g
  4. ヨーグルト(無糖) 100g
  5. オレンジソース
  6. オレンジジュース(100%) 100ml
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを100g計っておく

  2. 2

    容器に大さじ2の水を入れ、ゼラチンを振り入れふやかします。

  3. 3

    耐熱容器に
    豆乳と「ティーバッグ」又は「お茶パックに紅茶の葉を入れたもの」を入れ
    電子レンジで
    「600W、2分」

  4. 4

    ティーバッグを取り出し
    豆乳でゼラチンを溶かし、砂糖を入れよく混ぜる

  5. 5

    粗熱がとれたら
    ヨーグルトに豆乳を少しずつ加え混ぜる。
    反対にするとダマになりやすい

    紅茶バッグもギュッと絞り入れる

  6. 6

    器に分け入れて
    冷蔵庫で冷やし固める

  7. 7

    オレンジソースを作ります

    オレンジジュース、砂糖をフライパンで温め、火を止めてから
    水溶き片栗粉を入れよく混ぜる

  8. 8

    再度、弱火で軽く火を通し、とろみをつける。

  9. 9

    粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。

  10. 10

    オレンジソース
    スプーンで2杯程かけて、召し上がれ♪

  11. 11

    ※ソースをかけず、そのまま食べても、美味しい♡

    より紅茶の香り、
    感じられます~♪

  12. 12

    ※アレンジ_1

    生クリームをのせ、オレンジソースをかける。

    ボリューム感あり
    食べ応えある

  13. 13

    ※アレンジ_2
    とろけるプリン食感

    ヨーグルト、豆乳、それぞれ50gずつ増やして作る。

    お好みでオレンジソースも♪

  14. 14

    人気検索でトップ10入り♪
    有難うございます♡

コツ・ポイント

豆乳は火にかけてもOK。
沸騰させない事!

紅茶の濃さはお好みで!

あれば、ミントの葉を飾っても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダム・クミコ
マダム・クミコ @cook_40100569
に公開
はじめまして。クックパッドのレシピに刺激され、デビュー。レシピは更新する時も。お手数ですが、調理前に再度確認して頂けたら、嬉しいです<(_ _)>今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ