揚げない酢豚小間(^0_0^)

あこベジフル
あこベジフル @cook_40095797

リーズナブルで美味しい豚肉小間を丸めて揚げ焼きにして☆自宅にある材料と調味料で酢豚を作りました( ´∀`)
このレシピの生い立ち
酢豚を作るのは面倒くさい!を簡単に作れるように考えました。( ゚∀゚)甘味や酸味は調整して下さい。

お肉に片栗粉がついてるので☆とろみが出ますが、とろみが足りない場合は足して下さい。きのこ類を入れれば更に旨味も増しますね("⌒∇⌒")✨

揚げない酢豚小間(^0_0^)

リーズナブルで美味しい豚肉小間を丸めて揚げ焼きにして☆自宅にある材料と調味料で酢豚を作りました( ´∀`)
このレシピの生い立ち
酢豚を作るのは面倒くさい!を簡単に作れるように考えました。( ゚∀゚)甘味や酸味は調整して下さい。

お肉に片栗粉がついてるので☆とろみが出ますが、とろみが足りない場合は足して下さい。きのこ類を入れれば更に旨味も増しますね("⌒∇⌒")✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 豚小間切れ 250~300グラム
  2. ピーマン 小2個
  3. 人参 小1
  4. 玉ねぎ 中1
  5. 〈調味料〉
  6. 鶏ガラ顆粒と水 大1と50cc
  7. ★醤油 大1弱
  8. ★オイスターソース 中1
  9. ★ケチャップ 大1
  10. ★てんさい糖 中1~2程度
  11. ★かんたん酢か酢 大2.か大1.
  12. 水溶き片栗粉 とろみが足りない場合足す
  13. 片栗粉(肉に使用) 適量
  14. ■醤油 中2
  15. ■生姜orチューブ おろし生姜.中2
  16. ■酒 適量

作り方

  1. 1

    豚小間を3~4㎝にカットします。■を混ぜて豚肉を10分漬け込みます。キッチンペイパーで軽く拭き、片栗粉を薄くつけます。

  2. 2

    フライパンに油を2㎝位入れ、先程の豚小間ボールを揚げ焼きにします。途中、弱火にして蓋をして中まで火を通し、一旦上げます。

  3. 3

    ピーマンんは好みの大きさ、人参は乱切り、玉ねぎはクシ切りにします、人参と玉ねぎはレンジで加熱して火を通します。

  4. 4

    フライパンを綺麗に拭いたら、胡麻油を入れ→ピーマン→人参玉ねぎ→豚小間ボール→★タレを入れて絡めて出来上がり~✨

コツ・ポイント

豚小間が冷蔵庫に有ったので☆今流行りの豚小間を丸めてスピーディーに酢豚小間を作りました。野菜はレンジでチンしてしているので一気に炒めて☆タレを絡めれば時短出来ますよ(*^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あこベジフル
あこベジフル @cook_40095797
に公開
こんにちは~("⌒∇⌒")野菜を沢山食べれる、体に優しい料理を考えていきたいのでヨロシクお願いします。m(_ _)mjr野菜ソムリエ、食育インストラクターHMH所属 
もっと読む

似たレシピ