ゴーヤチャンプルー

MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587

ゴーヤは塩もみ&湯通しで苦味をとります。季節により、ゴーヤの代わりに下ゆでした菜の花や青梗菜を使ってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
【和】

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤは塩もみ&湯通しで苦味をとります。季節により、ゴーヤの代わりに下ゆでした菜の花や青梗菜を使ってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
【和】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. A) 1カップ
  3. A)塩 小さじ1/2
  4. 豚薄切り肉 100g
  5. 1個
  6. 豆腐 1/2丁
  7. しょうゆ、みりん 小さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1/4
  9. 塩、こしょう、油 適量
  10. 鰹節 1袋

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種と白いワタの部分をこそげ取る。厚さ3-4mmに切り、Aにつけて10分以上おく。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、ゴーヤの水気を絞って入れ、再び沸騰するまで湯がく。ザルにあけて水気を切る。

  3. 3

    豆腐はキッチンペーパー3~4枚で包み、電子レンジで3分加熱し、ザルにのせて水切りする。厚さ1.5cmに切る。

  4. 4

    豚肉は一口大に切り、塩こしょう少々をふる。卵は溶いておく。

  5. 5

    フライパンに油大さじ1/2をひき、豚肉とゴーヤを炒める。豚肉に火が通ったら豆腐を加え、軽く崩しながら薄く色づくまで炒める

  6. 6

    鶏ガラスープの素、しょうゆ、みりんで調味する。溶き卵を回しいれ、固まったら鰹節を加えて全体に混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587
に公開
主に自分のメモ用にレシピUPしてます。お気に召したものがあれば作ってみてください(^^;野菜多め、油・バター等は極力ひかえめ、にんにくひかえめのレシピになっています。お好みで分量を調整してください。
もっと読む

似たレシピ