フライパンひとつで鶏肉と野菜のとろみ炒め

クックキーコ
クックキーコ @cook_40175076

少しお酢を入れているのでほのかな酸味と片栗粉のとろみが口当たりの良い味となっています。子どももたべれます!
このレシピの生い立ち
叔母から教えてもらった炒めものをちょっとアレンジしてみました。

フライパンひとつで鶏肉と野菜のとろみ炒め

少しお酢を入れているのでほのかな酸味と片栗粉のとろみが口当たりの良い味となっています。子どももたべれます!
このレシピの生い立ち
叔母から教えてもらった炒めものをちょっとアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 中2枚
  2. パプリカ 1個
  3. ピーマン 3個
  4. 椎茸 3枚
  5. プチトマト 7個
  6. 長芋 20センチ
  7. ☆にんにくチューブ"(下味用) 2センチ
  8. ☆醤油下味用 大2
  9. ♪みりん 大2
  10. ♪酒 大2
  11. ♪お酢 大1
  12. ♪醤油 大1

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大のそぎ切りにする
    野菜もすべて1センチ幅に切っておく

  2. 2

    切った鶏肉をボールに入れ☆印の調味料を入れ揉み込んでおく。洗って切った野菜もまな板の上でうすく全体に片栗粉をまぶしておく

  3. 3

    フライパンに油を1センチほど入れてフライパンを少し片側に傾けて鶏肉を寄せて揚げ焼きにします(油が少量で済むので)

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら一旦別の皿にとっておく。フライパンの野菜が炒められる程に油を減らし鶏肉を戻し野菜と一緒に炒める

  5. 5

    全体に火が通ったら♪印の調味料を回し入れる!材料に絡まったら完成!皿に盛って白ごまをふりかける!

コツ・ポイント

まな板の上で粉を振っているので少し時短になると思います
油を少なめにして片側に寄せて揚げ焼きにしているので油の節約にもなり水溶き片栗粉にしないので水っぽくならないとおもいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックキーコ
クックキーコ @cook_40175076
に公開
夫や娘の為只今奮闘中です
もっと読む

似たレシピ