チュパクラフィー(キヌア葉)のおひたし

iRyoPad
iRyoPad @cook_40281518

キヌアは葉っぱも栄養豊富なのをご存知ですか?山梨県上野原市の国産キヌアの葉っぱを頂いたのでおひたしにしてみました!
このレシピの生い立ち
上野原市の農業生産法人「上野原ゆうきの輪」でほうれん草やブロッコリーに近い調理法が可能と教わったのでまずはおひたしを試してみました。

チュパクラフィー(キヌア葉)のおひたし

キヌアは葉っぱも栄養豊富なのをご存知ですか?山梨県上野原市の国産キヌアの葉っぱを頂いたのでおひたしにしてみました!
このレシピの生い立ち
上野原市の農業生産法人「上野原ゆうきの輪」でほうれん草やブロッコリーに近い調理法が可能と教わったのでまずはおひたしを試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チュパクラフィー(キヌア葉) 1袋
  2. かつお節 適量
  3. 白だし(麺つゆ) 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら一口サイズにちぎったキヌアの葉っぱと穂先を入れる。

  2. 2

    約30秒茹でたらお湯から引き上げ、すぐに冷水で冷やし、水気を切る。

  3. 3

    かつお節をまぶし、お好みで白だし(麺つゆ)で味を整える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
iRyoPad
iRyoPad @cook_40281518
に公開

似たレシピ