さんまレンコンはさみ焼き。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

よくあるはさみ焼きを、イージーに!
このレシピの生い立ち
さんまシーズンがいつまで続くのやら⋅⋅⋅。売ってるうちに食べておこうと思い、少しばかり目先を変えて作りました。

さんまレンコンはさみ焼き。

よくあるはさみ焼きを、イージーに!
このレシピの生い立ち
さんまシーズンがいつまで続くのやら⋅⋅⋅。売ってるうちに食べておこうと思い、少しばかり目先を変えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマ擂り身(既製) 250g
  2. レンコン 300g
  3. にんにくおろし 5g
  4. えのき茸 100g
  5. 長ねぎ 50g
  6. しょうゆ麹 大さじ2+
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくをおろし、えのき茸、長ねぎをできるだけ細かく刻みます。

  2. 2

    既製のさんますり身を投入します。

  3. 3

    しょうゆ麹を混ぜ合わせます。

  4. 4

    片栗粉を振り入れ、よく混ぜ合わせます。

  5. 5

    3~4㎜厚に切って、酢水に浸けておいたレンコンに、画像くらいのさんまを乗せ、もう1枚ではさみます。

  6. 6

    はみ出したさんまを削ぎ落とし、穴にさんまを充たしたレンコンにごま油をかけ、焼き始めます。

  7. 7

    中火~中弱火で、
    片面4~5分、蓋をして蒸し焼きします。

  8. 8

    さんまに焼き目が付き、レンコンに火が通っていれば出来上がりです。とりあえず、何もつけなくても食べられます。

コツ・ポイント

既製のさんますり身に、えのき茸の笠のほうでない部分、長ねぎをみじん切りにして混ぜ合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ