爆発しない!形綺麗!クリームコロッケ

mmminnie @cook_40134456
生春巻きの皮を使うことで形が綺麗&衣がカリッカリ!ズボラなホワイトソースの作り方でもおいしい!衣は卵なしでOK!
このレシピの生い立ち
極力楽に、綺麗に、おいしく作りたくて考えました
爆発しない!形綺麗!クリームコロッケ
生春巻きの皮を使うことで形が綺麗&衣がカリッカリ!ズボラなホワイトソースの作り方でもおいしい!衣は卵なしでOK!
このレシピの生い立ち
極力楽に、綺麗に、おいしく作りたくて考えました
作り方
- 1
たまねぎはみじん切り、えびは食感が残る程度に刻む。
- 2
鍋に油を入れ、たまねぎとえびを炒める。火が通ったら一度お皿に出しておく。
お鍋は洗わなくてOK! - 3
鍋に★の材料を全て入れて火にかけ、ひたすら泡立て器で混ぜる。だんだんトロトロしてきます。
- 4
しっかりとろみがついたら、たまねぎとえびを入れる。塩胡椒で味を整える。
- 5
生春巻きの皮をぬるま湯に浸して戻し、濡れ布巾の上に広げる。
- 6
真ん中よりやや手前にホワイトソースを乗せ、きっちりと俵型に包む。
皮が破けないように優しく! - 7
☆を全て入れ、よーく混ぜて衣を作る
- 8
皮で包んだホワイトソースを7で作った衣につけたら、パン粉をまぶす。
- 9
油を180度に熱し、キツネ色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
薄めの味付けです。お好みでコンソメの量を増やしてください。今回はえびを入れましたが、カニでもキノコでもコーンでも、具はなんでもOK♡
ホワイトソースを作る時は、とにかく手を止めないこと!そうすればダマなくできます!
似たレシピ
-
-
でっかい☆かぼちゃ&鶏のクリームコロッケ でっかい☆かぼちゃ&鶏のクリームコロッケ
はなまるでシチューを生春巻きの皮で包んでるを見て、家にホワイトソースがあったので季節のクリームコロッケを作ってみました。baumcuchen
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 大量消費!失敗なし!簡単絶品ナスの煮浸し
- メイプルくるみ★ちぎりパン(HB生地)
- 生揚げを気にせず♪手羽元でケンタ風唐揚げ
- 炊飯器でしっとり濃厚♡お豆腐チーズケーキ
- スーパーのウニ瓶で簡単濃厚クリームパスタ
- Weezy's Slow Cooked Chicken Adobo!
- The Perfect Dry Rub
- Deep-dish mini pizzas
- Pumpkin Pie Milkshake
- Roasted Summer Squash Boats Filled with Chicken and Ricotta Topped with Fresh Garlic Tomato Sauce
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20112631