爆発しない!形綺麗!クリームコロッケ

mmminnie
mmminnie @cook_40134456

生春巻きの皮を使うことで形が綺麗&衣がカリッカリ!ズボラなホワイトソースの作り方でもおいしい!衣は卵なしでOK!
このレシピの生い立ち
極力楽に、綺麗に、おいしく作りたくて考えました

爆発しない!形綺麗!クリームコロッケ

生春巻きの皮を使うことで形が綺麗&衣がカリッカリ!ズボラなホワイトソースの作り方でもおいしい!衣は卵なしでOK!
このレシピの生い立ち
極力楽に、綺麗に、おいしく作りたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7〜8個分
  1. えびのむき身 100g
  2. たまねぎ 2分の1個
  3. 牛乳 500ml
  4. ★バター 50g
  5. 小麦粉 50g
  6. ★固形コンソメ 1個
  7. 生春巻きの皮 7〜8枚
  8. 大さじ5
  9. 小麦粉 大さじ5
  10. ☆サラダ油 小さじ1
  11. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切り、えびは食感が残る程度に刻む。

  2. 2

    鍋に油を入れ、たまねぎとえびを炒める。火が通ったら一度お皿に出しておく。
    お鍋は洗わなくてOK!

  3. 3

    鍋に★の材料を全て入れて火にかけ、ひたすら泡立て器で混ぜる。だんだんトロトロしてきます。

  4. 4

    しっかりとろみがついたら、たまねぎとえびを入れる。塩胡椒で味を整える。

  5. 5

    生春巻きの皮をぬるま湯に浸して戻し、濡れ布巾の上に広げる。

  6. 6

    真ん中よりやや手前にホワイトソースを乗せ、きっちりと俵型に包む。
    皮が破けないように優しく!

  7. 7

    ☆を全て入れ、よーく混ぜて衣を作る

  8. 8

    皮で包んだホワイトソースを7で作った衣につけたら、パン粉をまぶす。

  9. 9

    油を180度に熱し、キツネ色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

薄めの味付けです。お好みでコンソメの量を増やしてください。今回はえびを入れましたが、カニでもキノコでもコーンでも、具はなんでもOK♡
ホワイトソースを作る時は、とにかく手を止めないこと!そうすればダマなくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mmminnie
mmminnie @cook_40134456
に公開

似たレシピ